秀丸マクロ, Word VBA, or the like -18ページ目

進級しました。

最近、公私共に忙しい毎日が続いており、ブログの更新が滞っております。

また、時期に更新を再会しますのでよろしくお願いします。

昨日、これまで通っていた某通訳学校のクラスの修了証をもらいました。

結果は進級でした。次のレベルを終了すれば、全課程修了です。

10000%進級は無いと思っていたので、修了証見て進級したことを知った時、自分の目が信じられませんでした。

こういう時って本当に、色々考えますね。ミスプリントの可能性・・次のレベルって何だっけとか・・

思わず、小声で『うそ!』ってつぶやいたり、進級した嬉しさより、

自分がそういう行動をとっていることに笑えてきました。


これまでと違って、気合は入れてたけど、仕事が忙しくて休みがちだったし、宿題おろそかになりがちやったし、こんなんでええの?

今でも『ああ、あれは間違いでした』なんて事務局から連絡が来たりしてとか、思ったりします。

というのは昔、こんなことが有りました。

自分、昔某大手英会話学校に申し込んだ時のことです。

面接の結果不採用通知をもらいました。

世間はきびしいの~~とか思っていたら、その学校の人事担当から連絡が有りました。

事務手続きのミスで、本当は採用なのに、不採用通知を送ってしまっていたとのこと。

この場合は、落としてあげるのパターンなので良かったのですが、逆はキツイ!

進級してます。→・・じゃあ次のレベルでお願いします。→ああ!スミマセン。間違いです。 → え!・・ああ、そうですか(涙目)。。


まあ、どっちにしても1年くらい休みを取って、来年また始めるつもりです。

この結果を疑わずに、素直に喜んで、現状維持を努めつつ、来年の秋勉強を再会するまでは、秀丸に、Wordに、バンドに、仕事に集中していくつもりです。