電力供給率が93%を超えたみたいです。

ここまで暑くなると…節電も難しい。

エアコンを付けなきゃ熱射病になる恐れだって高まるし、食品保存も厳しくなるかもしれない。

むしろ…

健康を気遣う意味でエアコン利用は大切なのかもしれない。

【生きてこそ】

だもん。


じゃあ



こうしない?


まずは…

テレビでもよく言ってるように、エアコンの設定温度を上げる(28度)


28度でも涼しくなんかなる訳ないじゃん?

じゃあ26度にして、その分は照明を消しちゃおう(蛍光灯をひとつ外しちゃえばいいかもね)



要は【ほんの少し】の気遣いをみんなで積み重ねてみたらどうだろう?


僕は命令はできないし、細かい数値まで分からないし、提案するのも偉そうで嫌だ。


せめて!


この拙い日記を読んでくれた優しい貴方と肩を組んで日本に協力してみたいのです。

今から僕は部屋の明かりを消します。


扇風機は付けます。

スカパーも観ます。


エアコンと照明は消します。



ほんの少しかもしれませんが、僕なりにやってみますねぇ。

節電に無理をして生活を壊してしまうまでは絶対に止めよう。




【ほんの少し】



積み重ねてみないか?



拙くて、よく分からない文章でごめんなさい。



節電とか、電力供給とか…難しいじゃんなぁ。


いっそのこと…


みんなで川とかに行って水の掛け合いでもするか?


夜は公園に集まってライブしたらいいじゃんな。


とりあえず…

照明を消します。




vo.gt
柴田博