我が家には悩みがあります。それは駐車場の角にある電柱。え?何が問題かって?まぁ、控えめに言って鳥フンです。
↑いや、何が控えめなんでしょうか

パンパンと手を叩いたりなどの追い払うことをしなかったせいか、鳥がたくさん止まってベランダからバードウォッチングオカメインコができます。

そんな鳥たち、我が家の電柱での休憩が終わると盛大に愛車アクセラへ置き土産をしていきます爆笑

なので、1番ひどい時はアクセラの天井やボンネットが迷彩ペイントか!ていうくらいに汚れるムキー

うちの電柱はこんな感じです下差し
ウィキペディアより引用。画像はイメージです

いや、何も対策をしなかったわけじゃないですよ?東電に相談して、電線やアームにワイヤーをつける鳥フン対策工事を2回も実施しました笑い


カラスくらいの大きな鳥になると、話しは変わる。なんせ彼らは、

ワイヤーごと掴んで電線に止まるのである

やるじゃないかグラサンでもねー、その電柱。まだ最終形態じゃないよ?指差し

はい!というわけで、第3回鳥フン対策工事をしてもらいました!
※第2回目の工事はワイヤーの取付範囲を拡張

東電に連絡して2週間後、なんと今回は設計さんが来てくれました!クレーマー認定されたか自分?設計さんが出てくるなんて本気度が違う筋肉

というわけで、設計さんにはこんなお願いをしました。

電線が車の真上を通らないようにしてほしいです

と伝えて、理想的な電柱が近所にあったので実際に見ながら打合せをしました。その結果がこちら下差し
一部は問合せメールで連絡済みです
  • D型アームで外側へ電線を延長
  • 電線は横から垂直配線へ変更
  • アームに剣山←重量NGでボツ
これだけじゃ、分かりにくいと思うので実際はどういう形になったかというと...
ここまでやっちゃうとイメチェンですね!設計さんの本気度が伝わってきましたキラキラまさか、ここまで外に出すとは...

【ダイジェスト】

左がbefore(イメージ)右が after。うーん、素晴らしい!この進化!東電の設計さん、ありがとうニコニコ


ちなみに効果は抜群!工事以降はアクセラに鳥フン被害がありませんキラキラ洗車頻度が減って助かるー。


単純に駐車場より外側に電線を出っ張らせただけなので、カラス程の大きな鳥には効果が薄いけど、電線が垂直になったせいか2段目、3段目の電線に大きな鳥さんが止まらなくなりましたオカメインコ


ここまで盛大にやったら工事費が発生するだろうと思ったら無料でしたウインクこれはありがたいですね!


ちなみに嫁さんに聞いたところ、工事時間はなんと6時間!作業員さんたちにも感謝キラキラ