雨の中のヤリイカメタル | VIC店長の日記

VIC店長の日記

イカ釣り(イカメタル)をメインに釣り三昧な日々???

ヤリイカメタル行って来ましたー。


お世話になった船は小浜新港の福丸さん。

午後5時出船でした。

着いたポイントは東グリ。

アンカーは75m〜65mに駆け上がりに掛けられました。

根掛かり注意です!!


ファーストヒットは底付近で餌巻きスッテに、





そこからポツリポツリと釣れますが、

何故釣れるのか?

再現性の無い釣れ方ダウンダウンダウン


周りを見るとポロポロと釣られてます。

しかも、

普通のエギや浮きスッテで釣られてます。


自分も餌巻きスッテを早々に外し、

エギで狙いますがアタリは忘れた頃に有るのみゲッソリ


私の右舷で一番釣られている方の釣り方は、

ロッドを大きくあおりフォールを多くとっている様に思われます。


もしかして???


っと気付いたのは午後10時頃、

それはフォールスピードと仕掛けの角度‼️


右舷で一番釣れてた方はドロッパーを2個付けられてます。

ドロッパーを2個付けるって事は水の抵抗が増える‼️

そしてフォールが遅くなる‼️


なるほど🧐

と思いメテルスッテを20号から15号へチェンジ。

するとそこから一投一杯アップアップアップアップ




イカスナーのシンデレラオレンジ

と、



若狭の人参、


これらが大活躍‼️


ほぼほぼこの2色で釣れましたよー。


結果は、



21杯。


上出来でした。