小浜沖イカメタル | VIC店長の日記

VIC店長の日記

イカ釣り(イカメタル)をメインに釣り三昧な日々???

昨晩イカメタル行って来ました。

お世話になった船は小浜新港の福丸さん。




日が昇っているにも関わらず元気なお月さんガーン



釣れるのかなぁ???


っと思いながら先ずはロッドの違いをチェックポーン




エメラルダス エアーのシャクリ具合をチェック。

どんなアクションが向いているのか?




こちらはシマノのセフィアリミテッド。

ダイワと全く違うアクションのイカメタルロッドです。


簡単に言うと、

ライトジギング風な曲がりのエメラルダス エアー、

スロージギング風な曲がりをするリミテッド。


ライトジギングロッドのライトモデルと、

スロージギングのライトモデル、

両方よく曲がりますがハリとか違いますよねー。

そんな違いです。


肝心の釣果は、






ヤリイカは少々釣れ、

大半がマイカキューンキューンキューン




初めはピンクや黄色系に好反応アップアップ


その後、






黒系に変わり、






その後白系に好みが変わりました。


ずっと黄色使ってた方は中弛みしてましたね。


今回の釣行で感じた事、

①釣れる棚の見極め

②カラーの選択とローテーション

③アクション(シャクリ)


マイカ(ケンサキイカ)の

イカメタルで重要視する順番かなぁー、

って思いました。


皆さんどう思います???



終わってみれば58杯の釣果。


掛け損じが多かった割に釣れてました。


ムギイカのアタリも数回ありました、

今後スルメイカも活発になるかもしれませんね。


マイカ釣れているうちに釣行行って下さいねぇー。




福丸船長にもオリジナルメタルスッテ

「IKASNER」使って釣って頂きましたー。

近日発売予定です。