アジ釣りからのヤリイカメタル 〜後編〜 | VIC店長の日記

VIC店長の日記

イカ釣り(イカメタル)をメインに釣り三昧な日々???

アジ釣りポイントからヤリイカポイントまでは約10分程、
ヤリイカ釣りも後半に入りポイントには僕らの船のみニヤリ

潮が速いのは分かってたのですが、
瀬際を狙いたいので船はアンカーを落としました。
始めに着けたメタルスッテは15号。
仕掛けは斜め45度...。
いやもっと斜めに流れて行きます。
これでは仕掛けが絡むのが分かったので20号に変更。
ヒットは点灯から1時間後、

ファーストヒットはこのスッテ(DUEL イージースリム80 赤緑)、
釣行前に常連様に教えてもらったヤリイカのりのりスッテ音譜音譜音譜
マジ釣れました‼️
(川◯さま有難う御座います。)


ファーストヒット後はダブルがあったり、


雄が釣れたり、
教えてもらったスッテや、
オレンジ系のメタルスッテも良く釣れました。

潮が緩くなったタイミングで15号に変え、
オリジナルカラーで狙うと、


オリジナルカラーの新色のピンオレglow、


透け透けピンクglowにも順調にHITアップアップアップ
(この日はピンオレglowの方が良かったです。)

こうなると爆爆かぁアップアップアップ
と思った矢先、
穂先に微妙なアタリがっあせるあせるあせる
合わせても乗らない???
もしやと思い船長にベイト感度を聞くと、
「水中はベイトだらけで魚探で水深が測れん」
との答えが...。ガーンガーンガーン

そう、
さっきからアタル微妙なアタリはお魚さん...。
更に風が吹き出し、
潮と風が交差して船はバタバタになり、
朝勤務からの釣りだったのが重なり、
集中力が途切れ廃人となりましたチーンチーンチーン

まぁ俺のヤリイカ釣りはこんなもんですわぁニヤニヤ

次回のブログはこの日のロッド‼️
タックル編を書きます音譜音譜音譜
エメラルダスのNEWロッドなので、
乞うご期待ニヤリ