来季のロッドテストの為、
敦賀の豊漁丸さんにお世話になりました。
相変わらずデカイ船です...。

ポイントに着いて腹ごしらえを終えるとイカタイム突入🦑
最近思っている事があったので豊漁丸さんの灯りをチェックして、
上にケイムラのエギ(キューカンバー)、
下に赤茶を着けて釣り開始しました。
これでどちらに乗るか???
答えはケイムラのエギ





やっぱりかと思いつつもう一投、
やっぱりケイムラのエギ





なるどね

次は下のメタルを赤茶からニンジンカラー(ケイムラクレイジーオレンジ)に変更。
ここでメタルにも乗り出したんですが、
釣れるまでに時間が...。
何か違う???





と思い次はメタルスッテを緑白に変更

すると答えが出ました‼️
アタリが出るまでの時間(バイトタイム)が短くなり確変突入





今日の答えは、
上にケイムラ系のエギ、
メタルスッテは白系の色でした。
途中ワザとメタルを赤緑に変えましたがバイトタイムが長くなったり、
エギにしか釣れなくなったり...。
答えがはっきり出た夜でした

上下カラーが合う事でダブルも増える‼️
カラー選択重要ですね

まぁ〜、
とりあえずイカはめっちゃメタボで重量感たっぷり、
まだまだイカメタル行けそうです
