ロケ地巡り∞『大阪ミナミ』丸山&安田 | 大倉忠義&重岡大毅を中心に関ジャニ∞とジャニーズWESTを応援するちよブログ

大倉忠義&重岡大毅を中心に関ジャニ∞とジャニーズWESTを応援するちよブログ

大倉くんと重岡くんを中心に関ジャニ∞とジャニーズWESTを応援しています。オカン気分で自己満足に気になる事を京都からありのままに叫ぶブログです

娘二人もエイター&ジャスミン
長女は村上&桐山
次女は安田&小瀧

関ジャニ∞のジャニ勉、エイトブンノニ

『大阪ミナミ』のロケ地巡りへ先日行って来ました。


丸山隆平くんと安田章大くん


オープニングの場所は、なんばハッチなんですが、それは後で回ることにしまして…


まず向かったのは行列ができるという
【ときすし】さん

開店は11:00からですので、
開店直前にはお店に着けました。
一組だけ並んでらっしゃいましたので
開店と同時に入れました。

並んでいるときに店員さんがトロ重の整理券を配って下さいますので、早めに並ぶことをお薦めします。

年中無休です。

私達が食べたのは、丸ちゃんが食べたトロ重
土日祝限定10食なので、お気をつけ下さい。
写真にはちらっとしか写ってませんが
酎ハイで乾杯(^_^)/□☆□\(^_^)


このトロがめちゃくちゃ美味しくて、
一度に赤身、中トロ、大トロ、ネギトロが楽しめ、ご飯はケーキ状になっており、
ネギトロがミルフィーユされておりました。
1800円でも安いくらい大満足!
お腹いっぱいでした!


安くんが食べてた日替り丼は500円と安いのですが、平日限定だそうです。
平日行かれるかたはお得です(^O^)

もし、土日祝に安くんみたいな丼を食べたい方は、海鮮丼などを注文しますと
海苔の羽がついた丼を食べられますので
よろしかったらどうぞ。


※こちらの『ときすし』さんは
モモコのオーソレみ~よ!でも紹介されていましたので重岡くんファンの方もよろしかったらどうぞ。


食べていると、お店の前にはすでに行列ができてましたΣ(゜Д゜)

カウンター10席と奥にテーブル席10席
ほどあったと思います。




ときすしさんのすぐ北の露地裏が
丸ちゃんと安くんが歩いていた所です。



ときすしさんの前へ戻り、道をまっすぐ南へ行きますと【サンモリッツ】

入口にジャニ勉のポップがありました。


カレーのスパイシーな香りが漂っていましたが、トロ重でお腹いっぱいなのでアイスコーヒーを注文しました。

フレッシュはなくて、クリームが浮いています。溶けにくかったです。

みりん揚がついてきます。
3つありますが、お友達の分です。


芸人さんを中心にサインがたくさん
飾られてました。



ここからすぐに、なんばパークスがあり
6Fに【なぞともカフェ】

この日はコナンのポスターがありました。


テクテク歩いてなんばハッチへ。
オープニングの場所です。

なんばハッチの屋根は丸ちゃんの『大切な日』で写真を載せてくれてた場所です。

丸ちゃんと安くんが舟に手を振ってました

この日も偶然に舟が通過。


少し歩くとオレンジストリート

オレンジストリートを西へ西へと行くと
【ドローンミュージアム】


入館は無料ですが入ってません。


堀江公園の北側を通り、
1ヶ月前は桜が満開やったけど、
今はすっかり緑が濃くなってました。

堀江公園から真っ直ぐ東へ行くと
【三角公園】
人がいっぱいなので木だけ撮りました。


三角公園から北へ行きますと、
焼き鳥屋さん

焼き鳥屋さんの隣に【一二三屋】
ビルの3Fです。

パパさんのお店に気を取られていたら
実は一二三屋さんを見過ごしてて
通り過ぎてしまいましたので、
お気をつけ下さい。


フィンガースケートのお店です。


一二三屋さんから更に北へ真っ直ぐ行きますと【モスコネクト】苔屋さん

丸ちゃんが触ってた看板。


苔リウム教室中で入れませんでした。


今回は回っていませんが、
【バー  オンス】
フレアショーが見れるお店で年中無休ですが、営業は夜だけです。

フレアショーは要予約なので、
お気をつけ下さい。