東京で暮らしている娘家族が帰省した時、孫達に楽しんで遊んでもらえればと、色々な物を作ったもんだな〜!
まず前回ブログで紹介したパチンコ台!
キッチン台も作ってみました
このキッチン台は、かなり頑張って作りましたよ!
帰京する時に持ち帰って、遊んでいるところです
鍋・フライパン(100円ショップで購入したペン立てを使って作ってあります)
まな板
包丁も
フライ返しも
調味料入れも
作りました
ちゃぶ台も作ってみました
孫に買ってあげた「ぽぽちゃん」人形!
ベッドがあればいいなと思い、ベッドを作りました
こんな感じでお休みです
布団はばあばが作ってくれました
作り方を出雲科学館の木工の先生に教えてもらい、作ってみました。
輪ゴムが5本セットされています
こんな射的まとを作り!
孫達が射的を楽しんでいます
部品を用意して、孫達がコースターを作りました
坂道に乗せて!
ブログで紹介してみて、色々孫達に作ったんだな〜と、つくづく思うしげちゃんジイジです!
ちなみに、孫は中学2年生と、小学5年生になっています。
もう、オモチャでは遊ばないかもね〜?