演奏のコツ | 福岡市中央区天神・久留米のギター教室・ウクレレ教室「Sifaka音楽教室」

福岡市中央区天神・久留米のギター教室・ウクレレ教室「Sifaka音楽教室」

初心者にはわかりやすく、経験者にはもっと楽しい福岡市・久留米市のギター教室・ウクレレ教室。市山哲也のブログ

演奏のコツ…。


いろいろあって難しいのですが…。


今回はボリュームのコントロールについてです。


ギターのボリュームは音量だけではなくて、ドライブの量もコントロールできます。


常にフル10ではいけないという事です…一概には言えませんが…。


昔の僕は常にフル10でした(笑)だって歪まないんだもの…(爆)


なので、もし自分モデルのギターを作るとして、ボリュームもトーンもなしで


PUからジャックへ直結!これで音の劣化が0でしょう!?


などと今思えばすごい事を考えていましたね(苦笑)


しかも当時のセッティングはボリューム以外全部10!!


若さゆえの過ちか…(シャア・アズナブル語録より)


ギターソロの事しか考えていない…。


この考えでは、伴奏ができません…ダイナミクスがつきません…曲のシーンが切り替わりません…


なにより上手に弾けません。


ですので、ボリュームペダルやエフェクターのオンとオフだけではなくて、手元のボリュームでの


コントロールも覚えて欲しいのです。


僕はオーバードライブで覚えました。


VOXのオーバードライブとか適度に歪むのが最適ですね。


最近のアンプはノイズゲートが入ってるのも多いので、オーバードライブをオススメしてます。


コツは、ボリュームを絞ったらクリーンに近くなるくらい、フル10でソロが弾けるセッティグで練習します。


レッスンでも取り入れていますが、表現力が飛躍的にアップします。


文章でお伝えが難しいのですが、まずは試して下さい。


先日のライブでは、ほとんどオーバードライブをオンの状態でバッキングとソロを弾いていました。


ボリュームは1~10まで使える事を頭に入れておけば大丈夫です!


まずは、バッキングで思いっきり絞ってソロでフル10からスタート!


細かいところはあまり気にせず行きましょう!そのうち慣れてきますので…。


大事なのは頭で考えないで、耳で聴いて感じる事です!正解はそのにしかないのです!!


↓僕の使っているVOXドライブペダルです。
福岡市中央区天神・久留米のギター教室・ウクレレ教室「Sifaka音楽教室」