エフェクトボード | 福岡市中央区天神・久留米のギター教室・ウクレレ教室「Sifaka音楽教室」

福岡市中央区天神・久留米のギター教室・ウクレレ教室「Sifaka音楽教室」

初心者にはわかりやすく、経験者にはもっと楽しい福岡市・久留米市のギター教室・ウクレレ教室。市山哲也のブログ

講師の市山です。


エフェクターは何を使っていますか?と質問がいくつかあったので、

最近の僕がライブやレコーディングで使っているエフェクターをご紹介します。


これがエフェクトボードです。

けっこうシンプルと思います。
福岡市中央区天神のギター教室・ウクレレ教室「Sifaka音楽教室」

右から、コルグのチューナー「ピッチブラック」

BOSSのオーバードライブ「OD-3」「SD-1」「コンボドライブ」

LINE6のデジタルディレイ

BOSSのボリュームペダルです。



福岡市中央区天神のギター教室・ウクレレ教室「Sifaka音楽教室」

ポイントはオーバードライブが3個並んでいる所です。

なんで歪物ばかり3つも?!と思われるかもしれませんね…。

これは曲やシチュエーションによって使い分けているのです!


最近はフルートや三味線、二胡の伴奏が多くて曲によって使い分けないといけなかったんですね~。

基本的にポップスはクリーンかOD3で、かなりロックや間奏はコンボドライブ。

SD1はブースターでの使用が多いです。
このほかにも、「ジョーサトリアーニディストーション」と古い音が欲しい時は「ガバナー」を使います。


福岡市中央区天神のギター教室・ウクレレ教室「Sifaka音楽教室」

右上がコルグのチューナー、「ピッチブラック」

つないでも音質に影響が無いのと、チューニングの制度が良くて使いやすい!

いつも足元にあります。オススメです。



福岡市中央区天神のギター教室・ウクレレ教室「Sifaka音楽教室」

右がLINE6のデジタルディレイ。


音質が素直で使いやすいですね。


アナログ、デジタル、テープエコーのモードがあります。

デジタルで使うことが多いのですが、クリーントーンでメロディーを弾く場合はアナログを使います。

デジタルはクリアーで、アナログは古い感じの音がします。


左がBOSSのボリュームペダル。

ソロの時やクレッシェンドで使います。

軽くて小さいのでいつもこれです。


福岡市中央区天神のギター教室・ウクレレ教室「Sifaka音楽教室」

エフェクターのケースです。

ピンク色!

僕は黒は使いません!(笑)

昔は黒しかなかったんですが、最近はカラーバリエーションが増えて楽しくなりましたね!


エフェクターって楽しいですよ!