以外なタイミングでの学び②


先日、中小企業診断士で、ITコーディネーターの先生とお話しする機会があり、とても興味深い事、お話しいただいたので、
第二弾、シェアします‼︎

前回、
損益計算書の英→和訳が、
逆だとお話ししました

今日は、損失のお話。


『損失』のままでも、
『損』『失』と分けても
どちらも英語では、lossですが、

『損』と『失』では、
全然意味が違うのですって😲


『損』今はマイナスでも、いずれ
   『益』になり得る可能性があるもの

『失』字の如く、失って無くなるもの


だから

経費を使う時、
『損』の支出か、『失』の支出か、
考えて使うと 無駄かどうか精査出来て、
正しい経費の使い方が出来る!

と教えて頂きました。

納得‼︎
府に落ちました😀

とっても良い学びをさせていただきました。


今日から お金を払う前に
『損』か『失』か、
立ち止まって考える癖をつけようと、
決めました。


あなたも 支払い前に
一度立ち止まって
『損』か『失』か、
考えてみてはいかがですか?



いろんなところに視野を広げられるようになれると、日常も変わって見えるかもしれないですね



リストラティブヨガのお仕事で、
益になる日が待ち遠しい…
まずは『損』か『失』か見極めて、
不要な支出を少なく保とう…

一歩ずつ 進む
夢に向かって 進む


以下の公式LINEのお友達登録をしていただくと、
お問い合わせ、ご予約など詳細連絡出来ます


登録したら スタンプ1つ ポチッとしてね🔻🔻🔻🔻🔻


これからもよろしくお願いします✨