こんにちは♪


10年愛される
幸せサロン運営コーチ


セラピールーム・Siesta
菜菜美です。


昨日の記事
UPした後に


ふと
思い出したこと。


昨日の記事は
こちら↓






「あなたのしてる仕事って大変でしょう!
人の悩み聞いたり、悪いものもらっちゃったり。
私の周りの人も同じような仕事してたけど、しんどくなってやめたのよ。」


と言うようなことを
昔から時々
言われることってあってですね…


その人それぞれに
心配してくださってる気持ちは
伝わるのだけど


希望通りの答えができなくて…
いつも、なんか…


ごめんなさい


って気持ちでした。
それも可笑しな話だけれど。


んでね、私
常々思うのだけど


誰かと向き合ってる時に
相手の中にあるものを


悩みとみるか

可能性とみるか

個性とみるか


その視点は
大事だなぁ、と。


昔から
そう言う視点で
セッションしてて
思うのは



いわゆる「悩み」も

その人にしか発揮できない

才能=ユニークポイント

満載なんだよね!



悩みを悩みとして
疑うことなく聴いて


深刻だ、
これは解決しなければ


となれば


それは
悩み解決のアドバイスに
終始傾くのだろうし


さらに
相談してきた相手に
アドバイスしたところで


それを
本当に取り組むかどうかは


アドバイスした側では
コントロールできないからね。


んで、
相手が取り組まない


じゃあ
取り組ませるには…


となって、
相手を変えるって


すんごい労力を使って
リターンなんて
マイナスもいいところ。


だって
依存関係に
なっていくもの。


私の悩みを
あなたに何とかして欲しい〜


と言う相手に対して


じゃあ!
あなたの悩み、
私が何とかしてあげましょう!
(または、私が何とかしてあげなきゃ!)


これ
セットだからね。



自動的に

「依存関係」が作れる

「セットプラン」だからね!



セット
ってことは


片方が欠けると
バランス取れなくなって


関係自体がダメになるか


または


バランスをとり続けるために
お互いの成長を引き止めるから


結果


依存関係セットプランには
自動的に



「足の引っ張り合い」が
オプションで付いてくる。



ウヒョー!


個人的に依存関係が
お好きな方は
それでいいと思うし


でも


そんなつもりじゃないのに
なぜか依存関係になっちゃう
パターンの方は


ぜひ
お気をつけあそばせね。


んでね
上記のように


悩み=解決するべき問題


と見るのも
いいけれど


悩み = 才能発掘の入口


と見ることも
できるのね。


悩み=才能発掘の入口


と受け止めて
共に進んでいけば


悩みは
解決するべき問題では
全然なくって!


あるわあるわ〜


お宝いっぱい!


才能いっぱい!


あなただから活かせるものが
ユニークポイントが
ザックザク〜!!


そんな
自分に出逢うって
とっても楽しいですよカナヘイうさぎカナヘイハート




▼無料メルマガ配信中


▼あなただけのオーダーメイド


▼LINE@始めました
 ID検索→@elv3083l
友だち追加






久しぶりに、パステルアートのワークショップしますカナヘイハート


パステルアート絵はがき作り in 松江歴史館
{D20979E4-335C-4EFB-8489-6BB4CBCBBC47}
松江城、袖師じぞう、願いうさぎなどを切り抜いた型を使い、はがきにパステル画を描きます。
日にち:2月26日(日)13:30~15:00
参加費:700円(別途パステル画材費300円:持参の方は受講料のみ) 
会場:松江歴史館
お申込み:松江歴史館 TEL.0852-32-1607




♡ ご予約&お問合せ ♡
セラピールーム・Siesta
完全予約制/女性専用
OPEN 10:00~15:00/CLOSE 土日祝

住所 島根県松江市上乃木
電話 080-1922-5443
メール sieste30@gmail.com

HP
http://siesta30.jimdo.com/
Blog  http://ameblo.jp/siesta30
facebook https://facebook.com/siesta30