2013年はやっぱりここ?ニペソツ山 | sideslip

sideslip

Weblog from Ameba

今年はニペソツ山が標高年と聞き(山の標高が2013年とかぶっているwww)
是非今年中には行って見ようと思ってはいましたが…できることなら混んでいる週末は避けたいと…(;´▽`A``
なのに何故か6月23日(日)ニペに足が向いてしまいました~~~∑ヾ( ̄0 ̄;ノ

朝4時35分頃登山口到着
そうでした…ここは駐車スペースがとても少なく
路肩に無理矢理10数台が路駐できる程度(iДi)
みの吉は辛うじて80m?程手前に駐車できましたが
後から後から続々と車が来ます(>_<)

今年ニペソツ山を狙っている方、朝4時半で既に満車状態…
駐車箇所から登山口までの歩きが加算される可能性大ですよ~(:_;)
sideslip-0623_0457_IMG_8390

気を取り直して準備完了し、5時0分入山します
sideslip-0623_0457_IMG_8391

入山BOXの裏側で、まずは丸太橋を渡ってスタートですが
この日も丸太が濡れていて滑りやすく…
実際に本州からの方がお一人滑られて足がずぶ濡れになったそうです
sideslip-0623_0459_IMG_8392

5時50分 山頂まで5.5km看板 看板は昨年新しく作り替えたそうですwww
sideslip-0623_0550_IMG_8409

6時24分 振り返ると雲海が(´∀`)
sideslip-0623_0624_IMG_8429

6時27分 小天狗脇の岩場通過(足元注意)
sideslip-0623_0627_IMG_8433

指定テン場の天狗のコルは…まだ厚い雪の下のようです
(もともとここにテン泊する人はあまりいなく、たいていはブースのある前天狗付近、ただし指定場ではない)
sideslip-0623_0629_IMG_8435

6時55分 樹林トンネルを越え、いよいよガレ場の始まりです
sideslip-0623_0655_IMG_8453

7時29分 標高1888mの前天狗サイドを登っていきます
この看板が現れたらビューポイントは間もなくです♪
sideslip-0623_0729_IMG_8477

7時32分 来ました(≧▽≦) 5年ぶりのニペソツ山とのご対面です
トイレブースのある温泉コースとの分岐、山頂まであと2.5km看板
sideslip-0623_0732_IMG_8481

登山口からここまではニペソツ山は見えないため
多くの方が、ここでリュックを降ろしカメラを出して撮影タイムを楽しんでします(〃∇〃)
sideslip-0623_0742_DSC_8658

15分程の撮影&休憩をしてから、7時48分再出発
一度コルに降りてから登り返します
sideslip-0623_0753_IMG_8485

登り返すと天狗平、前方には標高1868mの天狗岳とニペソツ山が♪
sideslip-0623_0803_IMG_8493

天狗岳には登らず、斜面をトラバースするとニペソツ山への全貌が明らかに~~~(ノ´▽`)ノ
sideslip-0623_0816_IMG_8508

天狗岳からニペソツ山へは、再度ダウン&アップなのですが…
丁度最低標高付近に山頂まであと1kmの看板があります
sideslip-0623_0828_IMG_8518

なかなかの登りが~(;´▽`A`` 尾根肩までもう少しです~
sideslip-0623_0857_IMG_8537

肩を回り込むと、もう山頂は目前ですwww
sideslip-0623_0909_IMG_8547

9時15分 来ました~~~ヽ(;´ω`)ノ 今年標高年のニペソツ山到着です
登り 4時間15分 (休憩含む) 北海道夏山ガイドのコースタイムは4時間40分なのでまあまあ?
sideslip-0623_0915_IMG_8551

とっとっところが…朝あれほど快晴だったのに、山頂は雲だらけで
たまに景色が見えると皆さんカメラを持って撮影開始…ですがまたすぐ雲の中へ(T▽T;)
sideslip-0623_0934_IMG_8553

ふふふふふ…(・∀・) ですが~今日のみの吉は何故か予感がして……
次々諦めて下山する方々を見送り、次々登ってくる方々をお迎えしつつ
粘りましたヘ(・o・Ξ・o・)ヘ  なんと虫だらけの山頂で 4時間45分 (@ ̄ρ ̄@)zzzz

そして~~~~キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
sideslip-0623_1339_DSC_9389

新しくなったカッコイイ2013m看板とニペソツ山塊…丸見えです (。・ω・)ノ゙
sideslip-0623_1403_IMG_8570

ただ、山頂で粘りすぎたため若干下山時間が押したため、お花をしっかり撮せず~
でもなぜかその割に下山に4時間35分 f^_^; ホホホホホ
途中から本州からいらっしゃったナキウサギフアンクラブの方と楽しく談笑しながらの下山となり
とっても充実した楽しい山行となりました~♪

ツクモ草はもうほぼ終わっていました(:_;)
sideslip-0623_1418_DSC_9739

チングルマ咲き始めていました
sideslip-0623_1519_DSC_9901

ツガザクラは1株のみ発見www
sideslip-0623_1527_DSC_9919