sideslip

sideslip

Weblog from Ameba

Amebaでブログを始めよう!
昨日の日曜日 7月21 大雪山系のトムラウシ山に行って来ました
旭川から見えているお山なんですが…
日帰りコースはお山の反対側のため、一度十勝平野の方まで行ってから
戻ってくるかたちになります(T▽T;)

富良野方面がラベンダーの影響で混んでいるらしいので
先日のニペソツ登頂証明書を頂くのも兼ねて、三国峠経由で、片道240km

旭川を土曜日の12時45分出発し~まずは「ひがしたいせつ自然館」へ

sideslip-0720_1438_IMG_9395

ここで証明書を待っている間だ物色(^ε^)♪
結局Tシャツ・ポスター・バッジを購入…
背中に書かれている動物の1番上は…何???
sideslip-0721_2245_IMG_9614
寄り道しながらも PM5時20分 トイレ付きの短縮登山口に到着
早めの夕食を食べ、暗くなるまで本を読みながらまったり(^~^)
日の入りと共に就寝ですwww

sideslip-0720_1721_IMG_9419

目覚ましは2時20分∑(゚Д゚)
ここ最近の大雪山は、あさ晴れも日中はお山だけ雲の中のパターンが多いので
早めの出発を目指します

布団をたたみ、着替えながら朝食を食べていると
3時前後に2パーティーが出発

みの吉も準備を整え、体操をしようと3時20分頃?車外に出ると…
登山者を満載したマイクロバスが到着Σ(~∀~||;)
団体の後にはなりたくないと~3時25分 あわてて出発します

sideslip-0721_0325_IMG_9426


3時41分 トムラウシ温泉ルートとの分岐を直進します
sideslip-0721_0341_IMG_9428


だいぶ空が白んできました~4時13分 カムイ天上 通過
sideslip-0721_0413_IMG_9440


そして~~~4時22分 新道を進んでいると、石狩岳から朝日が登り始めました♪
sideslip-0721_0422_IMG_9449


やがて新道はカムイサンケナイ川に向かってジグを切って降り、沢筋を辿り…
5時17分 コマドリ沢出合です
sideslip-0721_0517_IMG_9480


コマドリ沢は基部から沢を離れるまで、全雪渓ルートでした
極端な急斜面ではないので正直夏道よりも歩きやすいです
sideslip-0721_0523_IMG_9483


5時55分 前トム平通過 今のところ快晴の空 … なんとか山頂に着くまで持って~~~(  ゚ ▽ ゚ ;)
sideslip-0721_0555_IMG_9498


ガスったらちょっと気持ち悪そうなガレ場を何カ所か通過
ルートはロープやペイントなどがあるので、大丈夫とは思いますが~(^▽^;)
sideslip-0721_0604_IMG_9507


トムラウシ公園が近づいてくると、だんだんとお花が多くなってきます
sideslip-0721_0613_IMG_9512


6時22分 トムラウシ公園通過
sideslip-0721_0622_IMG_9518



sideslip-0721_0648_IMG_9537


7時8分 南沼キャンプ指定地の脇にある山頂への分岐を右折
いよいよ最後の登りに突入ですwww
sideslip-0721_0708_IMG_9548


7時35分 3度目のトムラウシ山 (短縮からは2度目) 到着で~す (*^ー^)ノ
sideslip-0721_0735_IMG_9565


表大雪o(^-^)o
sideslip-0721_0815_DSC_3887


そして~南沼の向こうには十勝岳連峰も(o^-')b
sideslip-0721_0838_DSC_4063

次々と到着する登山者で山頂は混み合っていました(^▽^;)
結局9時過ぎくらいから雲が出始め…10時を過ぎると、もう上川盆地側は雲の中へ入ったため
みの吉としては早めの f^_^; 11時にお花見兼ねての早めの下山を開始し
15時3分 下山完了 無事今回も楽しい山行となりました~ 


やっと…なんとか就職できそうな雰囲気になりますた~(><;)
来週の火曜から試用期間開始wwww
仕事内容は、やぱし相も変わらずダンプ&重機運転手&なんでも屋。(;°皿°)

しばらくは…なかなかお山に行けなくなるかも?なので~
明日近くて遠いお山に行って来ますσ(^_^;)

場所は、トムラウシ温泉短縮
混んでる富良野を外し三国経由だと片道240km以上(T▽T;)
今のところ天気予報は「晴れ曇り」

今日の夕方移動して、登山口で車中泊し
明日早朝から日帰り登山の予定www
雨マークさえ出なかったら…多少曇っても決行しますε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ

おりしも明日は日曜日∑(゚Д゚)混んでるかな~www

林道が崩壊して2年…やっと開通し今期オープンとの事で行ってきました~(‐^▽^‐)

旭川より高規格道路にて白滝道の駅で下車し、白滝天狗岳登山口前を通過し平山方面へwww

8時10分 登山口まで来ました~o(^▽^)o
sideslip-0713_0810_IMG_9237

8時30分 行雲ノ滝を見ながら徒渉
sideslip-0713_0830_IMG_9257

8時40分 冷涼ノ滝 通過
sideslip-0713_0840_IMG_9268

まだヤチブキ(蝦夷立金花)が生き生きしてますwww
sideslip-0713_0859_IMG_9282

9時7分 いつも遅くまで雪渓が残る「第一雪渓」基部に来ましたが…
もう7月中旬だというのに…なんだか今年は特大ですΣ(・ω・ノ)ノ!
sideslip-0713_0907_IMG_9286

自宅に持ち帰ったGPSログを解析してみると、第一雪渓の上を歩いた距離は約400m
2008年の7月6日に行った時の画像を見返しても数十メートルしかなさそうな雪渓がです
sideslip-0713_0911_IMG_9293

9時35分 第二雪渓
sideslip-0713_0935_IMG_9307

そして 9時50分 やっと稜線の分岐にでました~♪
sideslip-0713_0950_IMG_9317


sideslip-0713_0952_IMG_9321


sideslip-0713_0953_IMG_9322

10時03分 山頂標識…を通過してビューポイントを目指してそのまま移動
sideslip-0713_1003_IMG_9326

ほ~ぃ(*^ー^)ノ と~ちゃくで~す …ん? …表大雪は??? ((゚m゚;)ミエナイ!
sideslip-0713_1005_IMG_9330

そんな時はどうするかって? もちろん…( ´艸`)オヒルネ♪
13時半を過ぎた辺りから、だんだんと雲が小さくなっていき~
14時を過ぎるとほとんど快晴 (* ̄Oノ ̄*)ヤッタ~
sideslip-0713_1421_DSC_2924

ニセイカウシュッペもこんな感じ~ヾ(@^▽^@)ノ
…と、本日もいつもにも増してwwwの~~~んびりお散歩でした♪
sideslip-0713_1443_DSC_3259


sideslip-0713_1533_DSC_3647


sideslip-0713_1542_DSC_3686


sideslip-0713_1540_DSC_3671