スリランカ♡オーガニック紅茶園 その① | 一軒家サロン&スクール スリランカアーユルヴェーダ ・チネイザン

一軒家サロン&スクール スリランカアーユルヴェーダ ・チネイザン

千葉県鎌ケ谷市で1日2名様限定の隠れ家スリランカアーユルヴェーダ・チネイザンサロン&スクールを運営しています。スリランカ現地旅行会社スタッフ。オプショナルツアー、個人、団体ツアー、アーユルヴェーダリトリート、研修ツアーを催行、サポートしています。

アーユーボーワン

 

今日はスリランカ旅行コンセルジュ

青山 みきですほっこり

 

スリランカ現地旅行会社

セイロンサニーホリデイズは、

来年、13周年を迎えますスリランカ

 



 

 

今回訪問したのは、ミルクティ

好きな方におすすめ!ルフナ地区の紅茶園コーヒー

 

ローグロンティの産地でもある

ルフナ地区はスリランカ南部に位置していますスリランカ

 

中東やロシアで大人気の紅茶産地です。

 

 

南地区になると、茶園の労働者がシンハラ人とタミル人で半々ぐらい。

 

茶葉はとても肉厚で色が濃く、

これが茶葉なの!?と一瞬思うほど野生的ビックリマーク

 

 

この日(2017.11.25)は、丸一日使って

2軒の紅茶工場へ視察に行ってきました。

 

 

 

 

1軒目は

ルンビ二茶園コーヒー

シンハラージャ国立公園が近い為、

合わせて、訪れるにはピッタリな茶園です。

 

 

 

 

こちらの茶園へ向かうまでのルートは

悪路が多く、クネクネとした山道が続きます。

 

途中、車道の拡張工事のため、山の切土

をしていました。ちょうど、この日は天候が

悪かったので、そこの道を通るときは怖かったあせる

 

大規模でしたので工事は、しばらく続くでしょう。

 

 

 

 

こちらの紅茶は、海外へ輸出がメインで

毎日、訪問客が来るようすはありません。

 

ティーサロンは小さくて、陳列している紅茶

は、値段表記されてない為、ディスプレイ用

かなぁと感じさせるほど、積極的に販売する

印象はありませんでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

紅茶工場の見学は無料です。

衛生面を考慮し、紙の帽子と靴の上から紙の

カバーを履いて見学します。

 

案内係のおにぃさんは親切、丁寧でGOODグッド!

 

 

 

 

 

TEAテイスティング料金は5US$

また、茶摘み→紅茶づくり+紅茶のお土産

プレゼント付きのワークショップ体験が

可能です。150US$/day

 

2日間体験のお客様は、自分で作った紅茶

をプレゼントしてもらえます。

こちらは紅茶好きな方や紅茶ショップの

オーナーさんなどが主に体験されるそうです。

 

 

ここまでの悪路なルートを考えるとめったに

来れそうもない茶園でしたので、ここは奮発

して40g(ティーパックタイプ)

1900ルピーもする紅茶をいくつか購入しました。

 

そして、ルンビ二茶園の高価な紅茶を口にし

て、余りのおいしさにびっくりポーン

 

 

低地独特の大地を感じさせるような甘味と

香ばしさ、渋みの少ない、スッキリとした口当たり。

 

ミルクティーにしてもミルクに負けない甘味

と香りが漂い、とても濃厚でおいしいかったです。

 

FBOPラブ

〈フラワリ―(新芽)・ブロークン・オレンジ・ペコ〉

グレードでも十分おいしさは伝わりました。

等級でいえば、ちょうど中間。

 

 

 

 

ルンビ二茶園の紅茶は減濃栽培です。

 

現地で購入するのも良いですが、

お手軽にネット購入できます。

http://silverpot.net/SHOP/lumbini2.html

 

次回は、ガラボダティ(GALABODA TEA)

オーガニック紅茶園のご紹介です。つづく。。。

 

 

 

 

日帰り・周遊ツアーをご用意しております。

 

 

 

 

スリランカ現地旅行会社 ■セイロンサニーホリデイズ■

やしの木HP※只今、HPリニューアル中
やしの木モデルツアー
やしの木オプショナルツアー
やしの木お問い合わせ
  
 
 

■スリランカ カレーを食べながらツアー計画しませんか?■

静岡県葵区にある【Spice Cafe モダージュ】は、私一押しのスリランカ郷土料理ライス&カレーが食べれるお店。

まるでアンマ(お母さん)のカレーを食べているようで美味し~‼ 
日本在住歴20年以上のスリランカ人オーナー『マンジュさん』がおもてなし致します。
あなたも【モダージュ】でスリランカのお話を聞いてみませんか?
Cafe住所:静岡市葵区上石町7-2 スパイスカフェモダージュ

                

 

 

クリックにご協力お願いしますほっこり
   にほんブログ村 海外生活ブログ スリランカ情報へ