浦和レッズが 今後進むべき道 | 浦和レッズ応援ブログ

浦和レッズが 今後進むべき道

リカルド監督采配最後のゲームとなった”さいたまシティカップ” フランクフルト戦。
 

前半に2得点。
 

後半に2得点。
 

合計4対2で勝利しました。

 

 

このゲームで感じたこと。
 

それは、リーグ終盤に出場機会が少なかった前半のチームの方が、後半のいつメンより躍動感があったこと。
 

結果論かもしれませんが、皮肉なものですね。



それにしても、キャスパーユンカーの決定力。

 

西川選手のスーパーセーブが凄かった。



長谷部選手が名前を挙げてはいませんが、彼が思う良い選手が浦和にいたようです。

 

それをフランクフルトのスタッフに話していたようですね。

試合中もそうでしたが、連れていかないでと正直思いました。

 

 

 

そして、浦和レッズは、来シーズンからJリーグを脱退します!?

ブンデスリーガに参戦します。

 

ドン引きするJリーグより、ドイツサッカーの方が面白いから~

 

 

 

 

 

【アディショナルタイム】

今シーズン始めにFUJIFILM SUPER CUP で川崎Fに圧勝。

最後には、シティカップでフランクフルトに大勝。

無感じゃないんですよ!

2冠なんですよ!

世界を揺らしてます。

お酒を飲み過ぎて、今夜も目の前も揺らしています!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

[ジャッジリプレイ]

完全に獲得しちゃいました。

岩尾先生。

 

 

 

 

 

次は貴方かもしれない。

 

 

 

熱く楽しく

浦和レッズ

浦和レッズレディース

を応援しましょう!  

にほんブログ村 サッカーブログ 浦和レッズへ  ←←クリック、タップが足りてません

↑↑↑↑↑↑↑ サッカービックリマーク泣ビックリマーク笑ビックリマーク筋肉

クリック・タップは、チカラになります。