レイソル色に染まる ビジョン | 浦和レッズ応援ブログ

レイソル色に染まる ビジョン

浦和レッズの多くの選手が、コロナに感染。

 

非常事態とも言える状況で、出場した選手たちが良い仕事をしてくれました。

 

 

 

 

 

前半早々、大久保がキレキレのドリブルで相手を剥がし、髪を切ったばかりの松尾へ。

 

ノドから手が出るほど欲しかった先制点だった。



2得点目は、攻守にわたり多くの運動量を見せるシャルク。

 

1度はキーパーにはじかれるも、執念のゴールをあげた。

 

 

 

 


守備面では、ショルツを中心に危なげないゲーム運びが出来きていた。

 

積極的な攻撃を見せる宮本に、彩艶に声を掛けてあげるなど、落ち着きある知念がいた。

 

その知念には、後半12分にJ1初ゴールのご褒美がもたらされたのだった。

 

 

 

後半、得点をもたらしてほしい柏は、武藤を投入。

 

チームのギアを上げてきたが、それが悪い方向へ。

 

多くのイエローをもらう結果となった。

 

試合途中でしたが、あまりの黄色の多さに写メってしまいました。

 

注:このほか途中交代した選手もイエローをもらっていたので、計5枚です。

 

 

 

 

心地良い秋の風に、中秋の名月を望める埼スタ。

 

ハーフタイムには、多くのファン・サポーターが写メっていました。

 

月が黄色ががってなくて、マジ良かったと思う。

 

 

 

 

 

【アディショナルタイム】

前日のブログでも書いたように、この日は腰痛ベルト(腰サポーター)を装着して参戦しました。

ハーフタイムのトイレで締め直して良かったですが、後半40分のショルツが決めた後にも締め直せば良かったと反省しております(^_^;

 

 

 

 

 

熱く楽しく

浦和レッズ

浦和レッズレディース

を応援しましょう!  

にほんブログ村 サッカーブログ 浦和レッズへ  ←←クリック、タップが足りてません

↑↑↑↑↑↑↑ サッカービックリマーク泣ビックリマーク笑ビックリマーク筋肉

クリック・タップは、チカラになります。