超攻撃サッカーに挑戦する浦和! | 浦和レッズ応援ブログ

超攻撃サッカーに挑戦する浦和!

ミシャ監督は、バイエルン・ミュンヘンなど欧州トップクラブの戦術を理想に掲げて、指宿合宿に臨んでいる。

 

 

マンツーマンディフェンスで縦パスを入れる。最終ラインの押し上げる。超攻撃的な戦術の必要性を選手に説いている。

 

リスクは覚悟の上で、相手自陣でボールを支配して、ゴールを狙うというのだ。

 

その分、GK西川選手に負担を強いられる。

 

西川にノイアーになれというのだ。

 

 

 

高い位置で相手にプレッシャーをかける。

 

ボールを奪って、すぐに縦パスを入れる。

 

同時に最終ラインを一気にハーフライン付近まで押し上げる。

 

ここまでは、良いだろう。

 

 

だが、その後ろに空いた広大なスペースに相手ボールが出たら、一発でやられる。

 

そこのところのリスクマネジメントを重点に練習して欲しかった。

 

 

 

なぜ、一人余らせないのか?

 

浦和と対戦するチームは、西川一人が敵なのか?

 

押してもダメなら、引いてみる。

 

ディフェンスする時間帯もあるから、ヒヤヒヤもする。

 

一気に攻め上がるから、ワクワクもする。

 

 

 

試合の駆け引きを制して、結果を出す。

 

こんなサッカーも望んでいるのにね。

 

昨年までのように、安い失点は、もうイイヤー

 

 

 

浦和、リスク覚悟のバイエルン流「超攻撃」に挑戦(日刊スポーツ)

 

 

 

【アディショナルタイム】

シーズンチケットが届きました。

シャットアウトゲームが、出来るように祈りました。

 

 

熱く楽しく浦和レッズをサポートしましょう!
にほんブログ村 サッカーブログ 浦和レッズへ  

励みになります。ポチッっとクリックお願いします!

 

 

あなたを満たす感情について

●アメクリップであなたのブログを紹介しませんか?