遠位型ミオパチー患者会代表代行の対談が決まりました。
http://enigata.com/data/cafe_dai3bunmei.pdf
入場はワンドリンク制です。
Ustreamでも配信されますので是非お時間のあるかたはご覧下さい。
http://www.ustream.tv/channel/cafe-d3b
○「カフェ第三文明」
社会貢献につながる情報・知識・知恵などを、対談等を通して提供する
〝ネット発信の場〟にしていくものです。
○コンセプト
「大変意義あることに取り組んでいるのに社会から広く認知などされていなくて困っている人」と「オルタナティブな 人で、かつ良識を持ち合わせ、社会的に影響力もあって、そのことに対して応援してくれる人」を組み合わて、対談を設定し、それをネットで配信していくこと になります。
第1回:2013年6月27日(木)13時~13時45分
・対談者
脳科学者・茂木健一郎
×
NPO法人 PADM 遠位型ミオパチー患者会 代表代行・織田友理子
・対談テーマ
「人と人との〝つながり〟を大切にする社会」―難病と社会のあり方を考える
・対談場所
「喫茶店テル」
東京都杉並区高円寺北2丁目7-11
