便が。 | しびから生活。

しびから生活。

アラフィフ・独身(離婚経験あり)生活のしびからな日々を少々。
人とのつながりと、美味しいものと、神社巡りな日々を書き留めておきます。
そして我が家に来てくれたイタリアングレーハウンドの喜助(きすけ)との生活も。

2024年2月最初の3連休。

3日とも喜助とたっぷりお散歩に行ってきました😊

初日は多摩川スカイブリッジ🌉



橋を超えると神奈川県川崎市。

景色は最高!

だけど久々の橋の上は少し怖さがありました💦

神戸時代は六甲アイランドから本土までひたすらウォーキングしてたんだけどな😅


二日目は多摩川沿いを遡って歩きました✨




多摩川、50kmは歩いて行けるんだ。。

喜助の体力次第ではあるけれど、六郷橋・多摩川浅間神社には行ってみたいなー😊


そして連休最終日は、ソラムナード羽田緑地を満喫✨





飛行機の離着陸が何度も観られる良いスポットです😊

この3日間、喜助と色々歩いて、私も健康的でした笑

そして散歩中に出会うワンちゃん連れの方とも触れ合うことが出来、喜助も私もコミュニケーションを取る方が出来て感謝です🙏


また来週末も3連休、どこまで歩いて行こうかなー?😊


そういえば、2月初旬に喜助のご飯を変えました。

今までは以前お世話になった引受け施設のおすすめだったご飯でした。

「豚肉、ビール酵母をブレンドしたもので他のご飯とはちと違う」…と言う触れ込みでしたが…

・ご飯自体が臭いが強いためか、おしっこ、便、口がとても臭い

・軟便がなかなか解消されない

・お値段が3kgで6,000円ちょいとなかなかのお値段

と、色々と気になることも重なりました😅

と言うことで、ニュートロ・ナチュラルチョイスに変えてみました!

うまくスライドさせ、今はニュートロオンリーとなってますが、喜助は以前と変わらず美味しそうに忙しなく食べてくれてます😅

そして気になるポイントも

・口や便の香りがだいぶ落ち着きました!

・軟便が治まり、しっかり固形ウンチの毎日!

・約2,000円の節約が出来ました😊

と、悩みも解消されました✨


今後もご飯については色々悩みそうですが、その都度良いチョイスが出来ればと思います✨