少し早めの誕生日プレゼント。 | しびから生活。

しびから生活。

アラフィフ・独身(離婚経験あり)生活のしびからな日々を少々。
人とのつながりと、美味しいものと、神社巡りな日々を書き留めておきます。
そして我が家に来てくれたイタリアングレーハウンドの喜助(きすけ)との生活も。

先週彼女のお店へ行った際、ママから誕生日プレゼントをいただいた😊
先月お店に行った際「もうすぐ誕生日でしょ?何が欲しい?」と聞かれており、実は欲しいものがあったわけではないのだが、ホームタップがもうすぐ家に来るというのもあり「ではビアグラスを」とお願い。
するとこのペアグラスをプレゼントしてくれた、という次第である🍻
プレゼント。
 

ママがこうやってプレゼントをくれるのは2度目なのだが、話を聞くとどうもこういうのは珍しいらしい。

同じ関西人のママ、実は私の母親と同じ年齢である。

タイプは全然違うのだが、うちの母親も当時両親が経営していたスナックのママである。

現在は独身だが、もしお子さんがいたら私と同年代だろうし、そんなこともあってかどうやら懇意にしてくれているようだ😊

 

ちなみに以前貰ったプレゼントはフライパンセットと包丁。

 

引っ越し祝いとして一緒に店舗へ見にいき、チョイスさせてもらったものである。

それとは別に、プライベートで一緒にご飯を食べに行ったりもして、私自身も「東京のオカン」と呼ばせてもらっているが、ご本人も喜んでくれている様子。

東京に来てから5年目、彼女との出会いもそうであるが、ママとのお付き合いも面白い付き合いに繋がっている😀

 

誕生日といえば、来週末の彼女とのデートであるが、当初は「私Appleストアに行ったことないし、あなたのApple Watchのバンドを選んであげる」と言ってくれていたが、最近は「バンドじゃなくても、あなたの欲しいもの言ってね」と言ってくれている。

 

彼女が選んでくれたものならなんでも良いのだが、元々彼女自身が「自分の欲しいものをリクエストしたい」タイプなので、今回もそのつもりなのだろう。

正直欲しいものって思い浮かばないんだよなぁ。。😅

プレゼントもそうだが、その後のディナーについても考えないと行けないし、考えることいっぱいだ(笑)
 

楽しい誕生日会となりますように🤲