長男の庭のネジバナ | 柴犬まるとガーデニングダイアリー

柴犬まるとガーデニングダイアリー

**☆**☆**☆**☆**☆**☆**☆**☆**☆**

梅雨ですからね

しとしと降ったり土砂降りになったり

スッキリしないのは仕方ありません

早く良い天気が続いて欲しいと思ったり

梅雨明け後のむし暑さを考えますと

それもかなりガーデニングには厳しいなぁ~と

 

 

最低気温 20.6℃

最高気温 23.4℃

 

 

 

小雨降る中 長男の庭へ行ってきました

先週 おっとットが次は芝刈りをすると言っていました

いえいえそれはないでしょう

  待ちに待った芝生のネジバナの開花

花茎がようやく上がってきたところで

まだ開花前なのに~と思っていました

 

そんな私の気持ちが天に届いたのか

朝から雨で今日の芝刈りは延期になりました

 

所々で固まって又は点々と散らばって

待望のネジネジのピンクの花が見られました

 

 

 

 

 

 


2020年の様な群生とはいきませんが

芝生全体で開花が始まっていました

 

 

 

2020.6月の群生の姿です

この年以降徐々に減ってしまいましたが

何とか全滅は免れています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 おたふく紫陽花

 

 

 

 柏葉アジサイ

 

 

 

 ギボウシの花

 

 

 

 

 

 

 

ゆり ブラックチャーム

 強い雨で斜めに傾いています

 

 

 

 ゆりは一日に一つずつ開花する様です

 

 

 

 ストケシア

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

駐車場との境のフェンスのクレマチス達

上・左から アルバラグジュリアンス

        アフロディーテエレガフミナ

    マーガレットハント

下・左から フラウスザンネ

       ブルーエンジェル

   ミケリテ

 

クレマチスも剪定時期です

 

 

 

柴まるの想い出ラブラブ

 

 

 

今日もお出でくださってありがとうございます

 

 

 

明日も穏やかな一日になりますようにクローバー