酷い保険屋(笑) | ともくんダディの我流教育論のブログ

ともくんダディの我流教育論のブログ

中国人妻と子供を持つアラフォーの初老です(笑)
色々な人の意見や情報を集約して子供の教育に反映出来ればと、書いています

お気軽にコメント、質問してください
よろしくお願いいたします

>少し空いてしまった

ちょっと違うことに熱中していて書くことを忘れてしまった💧
どこまで書いたかなぁ〜(笑)

まぁ病院は7ヶ月超えた所で辞めて
その2ヶ月くらいした頃には肩痛みもなくなり
筋膜リリースの効果絶大だなぁと思ってます

そして、休業した最初の1ヶ月の休業保証を出してもらうために
保険屋に休業損害の申請書送って下さいと伝えて明日に送りますと言ったにも関わらず
1ヶ月経っても届かないw
流石に連絡して休業損害の申請送りました??と聞いたら

忘れていたらしく今日この後出しますと言ったためまぁいいやと
その間うちが貯蓄でやりくりして大変だったみたいですが(笑)


でも、まだこの保険屋にはオチが有り

副業の休業損害2ヶ月分、本業の休業損害半月分
金曜日に交通費3ヶ月貯まって居たため申請書を送ってくださいと頼み
→分かりました月曜日送りますね

翌週木曜日になっても届かず、金曜日に電話して頼んだの送りました?
→忘れていたらしく、月曜日送ります

再び金曜日になっても届かず

3週連続、送ります、届かないといった
おちょくってるのか馬鹿にしてるとしか思えない行動で

流石に頭にきて、経緯を受付に言って
馬鹿にしてるのか?おちょくってるのか?とおもいますよ??

次忘れたらキレますので絶対送ってくださいねと

念押ししてしたら速達で届きました(笑)

こういう事もあって早々に打ち切り、打診やそろそろどうでしょう的な事が切り出しにくいみたいでダラダラ7ヶ月(笑)

まぁ通うのがめんどくさいので私から切り出してあげたんですがww

そしてこれが原因でこの保険屋からは裁判基準で取ろうと決意を誓うのであった(笑)

仕事上被害者側で5-6回事故を貰ってますが

100:0でも怪我ないと物損で終わらせたり
相手次第で自賠責基準、任意保険基準ですんなり示談してあげたりしてますが

こういう相手にはこういった配慮はしなくなります

わたし事故で少しでも多く取ってやろうとか微塵も思ってないので

相手次第で変わります

次回は民事的な事を書いて行こうと思います
熱中していたことも別で書いていこうとおもってます