最近、肩こりが酷い…

なぜか腕も痛い…スマホの持ちすぎ…?
はあぁ…マッサージ行きたい…
行きましょう





ポチッと予約♡
実は、マッサージ、数年ぶり。
初めて行ったマッサージ店が、とても酷くて…
ううぅ…

うまくいえないけど、変なおじさんでした。
しかもぼったくられた…
色々調べて、口コミ読みまくって…
良さそうなお店へ♡
女性の方にお願いしました。
安心感ハンパない



ジブリのオルゴールが流れてて、心地良い。
体や筋肉が固まりすぎてるのか、
痛い…

気持ちいいけど、痛い





あっという間の60分。
んでさ、翌日からね…
頭痛い





片頭痛持ちだから…仕方ない…と思ってたけど、
次の日も、次の日も…
痛い

調べましたよ

マッサージ後、頭が痛い理由⬇
①好転反応
好転反応とは、マッサージによって体の状態が改善される過程で、一時的に体に表れる反応のことです。血液やリンパの流れが促されることで、沈着して間もない毒素は早く排出され、体の深部にたまった古い毒素は後から出てきます。そのため、多くの毒素をため込んでいた方ほど好転反応が長く続きやすいと言えるでしょう。
②揉み返し
マッサージ後に現れる揉み返しとは、筋肉の筋膜や筋線維が損傷して炎症を起こす症状です。施術した箇所が痛んだり、周辺が凝ったり、頭痛や吐き気がしたりといった症状が現れます。
揉み返しの原因としては、過度な刺激や無理な姿勢での施術などが考えられます。マッサージの上手下手はあまり関係なく、ある程度の強度でも揉み返しが出る人と出ない人がいます。
揉み返しの症状は、通常翌日をピークにして4日ほどで収まりますが、人によっては1週間近く続く場合もあります。揉み返しになった場合は、患部を冷やし、できるだけ安静にして過ごすことが大切です。
どっちだろ…3日ほどで消えたから…
好転反応だったのだろうか。
それなら、筋肉が固まる前にもう1回行ってみようかな〜

悩み中でっす。