最近、お昼頃になるとすごーく眠たくなって寝てしまいますふとん1


毎日のようにお昼寝。
薬の副作用なのか、うつ病だからしかたないのか。


3週間に1度の通院日。
先生に現在の症状を伝えました。


・体の倦怠感がなくなり、午前中は元気に活動できている
・洗濯や食器の片付けなど、テキパキ動けるようになってきた
・意欲が少し向上している。興味のあったネイルができた。
・12時から夕方にかけて眠気がひどく毎日寝ている
・気分がひどく落ち込むことはないが、イライラはする



ちなみに料理もまだできません笑い泣き
やりたいこともたくさんあるけど後回し。
やる気、意欲の回復はまだまだですね。




先生は少し驚いた顔をして
『薬が効きすぎているので、減らします』


と言われましたオエー


薬を少し減らすとお昼寝しなくてもよくなるでしょうと。
効きすぎて眠気がひどいみたい。
あと、いきなり元気になりすぎって(笑)


よ、よかたー!


毎日のお昼寝に少し困っていたので…


あと、薬が増え続けるのも怖かったので…




軽度うつ病の私の薬の経緯です⬇

リーゼ(クロチアゼパム)
・朝と夜に1錠


2週間後〜


リーゼ
・朝昼夜に1錠
セルトラリン
・朝と夜に0.5錠
モサプリドクエン酸塩(胃薬)
・朝と夜に1錠
※セルトラリンに吐き気の副作用が出る為


3週間後〜


リーゼ
・朝と夜に1錠
セルトラリン
・朝と夜に1錠
モサプリドクエン酸塩
・朝と夜に1錠


3週間後〜


リーゼ
・朝と夜に1錠
セルトラリン
・朝0.5錠 夜1錠
モサプリドクエン酸塩
・朝と夜に1錠




また3週間後に受診です。
薬が効きすぎて今だけ元気なのか
本当に回復に向かっているのかは謎です泣き笑い











nosh(ナッシュ)