図書館に行って発見したこちらの本⬇





今の私にピッタリ!読みた〜い!と思って借りてきました。


精神科の先生が執筆されてます。


分厚いのに読みやすい。あっという間に読み終わりました。


私の考え方、間違っていたなって気付きました。


1回しかない自分の人生、自分のやりたいことをすればいいし、人と比較する必要もないし周りも気にしなくていい。


自分が幸せになることが大切なんです。


でも、人の目を気にしたり、人の意見に流されたり、過去のことを引きずったり…


頭の中でぐるぐる同じことで悩んで病みそうになって…


心のストレス自分で増やしていたんです。


悩みって解決できることもあるけど、できないこともある。


自分で変えられることもあるけど、どうしようもないときだってある。


『人生の7割は痛み』


これは本に載ってないですが、昔から崇拝しているバンドが言ってました。


永遠に毎日幸せなわけないんですよね。
痛みや苦しみがあるから幸せを感じる。


でも、こうやって健康で毎日働いて生きているだけでも幸せなんですよね。


日々に感謝して、色々考えすぎずに生きていこうと思いました。


本で紹介されていた『ウィッシュリスト』が1番心に残っています。


次にご紹介します飛び出すハート










⬇ニキビ、酒さで悩む私が愛用中アイテムたち

 

 



 

 



 

 



 

 



 

 



 

 



 ⬇免疫あがりました

 



 ⬇一目惚れしたバッグ

 





すっぽん小町