促進剤を打たれ続け何時間経ったでしょうか…



ようやく子宮口が開いたとのことで

分娩台へ移動。



何回力んでも、

なかなか出てきませんでした。





そりゃそうよね。

初産で予定日当日だもん。

娘のタイミングを待っててほしかったな〜

 




先生がいいました。



『吸引!』



えっ?!滝汗滝汗滝汗





何回も言いますけど

予定日当日ですよ???



バルーン→促進剤→吸引



このフルコース、しなきゃいけなかったですか?



早く出さなきゃ赤ちゃんの命が危なかったですか?そんな状態ではなかった。



無理やりすぎませんか?





吸引されて生まれた娘。

抱っこさせてもらい涙が止まりませんでした。



産声をあげてくれたので一安心。



体すべてが痛すぎて、

とにかく私はずっと泣いていました。

声を出すと怒られるので押し殺して。





娘はミルクがうまく飲めずに吐き戻す日々。

その後なかなか会えませんでした。





授乳…いつできるのよ。早く会いたい気持ちもあるけど、私の体がボロボロすぎて不安もありました。



無理やり吸引したからミルク飲めないのでは?

と思ってしまいました。





娘の予定日はお盆前。

先生が、良かったね!スタッフがたくさんいる時に産めて。もうすぐお盆休みだからね。



と言いました。


 

えっと…



私は、時間がかかっても娘のタイミングで産まれてきてほしかったんです。



促進剤なんて使いたくなかった。



スタッフが少ない日のお産は確かに大変かもしれませんが、ここまでして急いで出産しないといけなかったのでしょうか。



数年経ちますがモヤモヤが未だに消えません。





産後、半日ほどしたら皆歩いてトイレに行けると看護師さんに言われたのですが…



私は立てませんでした。



『これはやばいね〜』って言われました。

いや…お産のやり方がめちゃくちゃじゃん。





そして退院後も1ヶ月ほど、まともに歩けなかったんです。





促進剤の強さ、人によって調節すべきだと思いますし、何より打つ前に説明しなきゃいけませんよね?同意書は?





今は私も娘も元気ですので、それは本当に良かった。





ただ、出産がトラウマすぎて二人目を考えられません。





市の検診で助産師さんに言われました。



とても苦しいお産でしたね…



その一言で泣きそうになったのを覚えています。



友人や親に話しても、安産だった方にはこの辛さが伝わらないんです。



助産師さんなど専門の方が苦しみを共感してくれると、とても救われました。



いつか二人目に希望を持てる日が来たらいいな…














⬇ニキビ跡しっかり隠れます飛び出すハート





【無料トライアル】マナラホットクレンジングゲル

 




ユニクロ公式アプリ(android版)