母親に巻き爪が痛いと相談しました。
母はネットで色々と検索し…
自分で治した人がいるよ!
と言うのです。
記事を読んでみると、その方はワイヤーと車用洗剤を使っていました。
ワイヤーですが…
皮膚科で爪に通していたワイヤーよりも安価で、似ている商品が釣具店にあり、それを使って良くなったとか。
その名も!
竿中とおる君
形状記憶合金で、曲がった爪に沿って通すことで、まっすぐに戻ろうとするワイヤーの力で爪の両端が持ち上がり平らな爪になっていくというもの。
もともとは名前の通り、釣りに使うワイヤーですが、やってみようと思い即購入。
種類がたくさんあったのですが、記事で紹介されていたのと同じ0.4にしました。
やり方は皮膚科と同じく爪を伸ばします。
100均でネイルドリルを購入し、
爪の両端に穴を開けます。
ちなみに、全然痛く無いです
そこに竿中とおる君を通してペンチでカット。私は上からマニキュアを塗り、乾いたところでワイヤーのはみ出てきたところを微調整でまたカットします。
数日すると、またワイヤーが飛び出してくるのでその度にカットします。
ですが、この0.4、結構引っ張られるんですよ。痛いです。耐えられなくて引っ張って取ってしまいました。
続けないと意味ないんですよ。
あ、ちなみに車の洗剤は怖くて使うのはやめました。
続く
ニキビに長年苦しんだ私がリピするBB