新しい皮膚科の先生もディフェリンゲルとダラシンゲルの処方でした。
ニキビらしきプツプツが時々できて、治ったり、またできたりを繰り返していました。
確実にニキビだとわかる時もあるのですが、痒くて透明の汁?のようなものがでてくる時もあって、蕁麻疹?なのか、ニキビではなさそうなものができることもありました。
そのよくわからないブツブツは薬が効きませんでした。
出産すると何故か見事に顔の赤みが消え、ブツブツもできなくりました。産後はあまり塗り薬はよくないようで中止していました。
ですが、だんだんとまた赤みが復活しニキビができるようになりました。
先生にすっぴんがきれいになりたいと相談すると、
『今はニキビ跡と赤あざがひどく、ケロイド状になっているので、飲み薬を3ヶ月飲んでみてください』
と言われました。ケロイドに効く飲み薬だそうです。これで顔の赤みが消えら良いな…と思っていましたが、そう簡単には消えませんでした。変化なかったのです。
続く

