信じれば救われる
を
信じたら救われる
と考えるのが日本人。
でも、それは違う。
:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
「求めよ、されば与えられん」
は
「求めたら、与えられる」
ではない。
「勉強せよ。そうすれば合格するだろう」
を
「勉強したら、合格する」
と考える奴は、かなりマヌケか、ずうずうしい。
「信じたら、救われる」と考えることも同じである。
カネを払えば、商品がちゃんと届くというようなことと同じではない。
救いや信仰は、商品やサービスではない。
なのに、セールスみたいなことを”伝道”と思っている不信心な宗教団体ばかり。
信じても、救われないことはある。
求めても、得られないことはある。
勉強しても、合格できる者はかぎられている。
それでも踏み出す一歩に価値がある。