ご覧いただきありがとうございます

30代の会社員の夫+20代の専業主婦
4歳、2歳、0歳の子どもと5人家族

家計簿つけるのが大好き、という変な趣味のお陰で
専業主婦でも貯蓄は4桁万円を突破しました💐



子供の送り迎えの時にちょっとだけ出会う
ママ友との立ち話、みたいなブログを
目指しています🙌


「そんなに大した話じゃなかったけど、
まぁ、話は面白かったわ」
って思ってもらえると嬉しいです☺️


我が家の家計管理のことや
子育て奮闘日記など、、
よかったら立ち話にお付き合いください🥰








さて、 
昨日のブログ、たくさんの方に読んでいただいて
ありがとうございました


無事に長女の熱は下がり、結果的には予防接種の副反応による発熱でした。



3人目の子育て中ですが、予防接種の副反応が出たのは今回が初めてでした。




予防接種を受けさせるも慣れっこになっていましたが、今回のようなことがあるとちょっと危機感が湧いてきます予防



次予防接種を受けるのは来月ですが、その際には先生に今回のことをお話しようと思います




そしてそして。

日曜日締めの我が家の家計簿。



厳密にはまだ日曜日は終わっていないけれど、

のんびりした休日だったのでもう締めちゃいました




今週はなんとNMDが6日も!!!あんぐり



過去最高の多さでした。



デジタル家計簿にしてから、NMDはお絵描きしていますが、それがまた楽しくてニコニコ



単純なことですが、

お絵描きするために、今日はお金を使わないでおこう

と、ゲーム感覚で節約を楽しめています飛び出すハート




食料品はコープ宅配で届いたものがあったので、

買い物といえば、スーパーへ足りないものを一回買いに行ったことと、子供のオムツを買いに行ったことだけ。



それ以外は今日もお絵描きしたい!

お金を使わない!

と決めて、生活した一週間になりました。




今日、日曜日の過ごし方は


子供たちとせっせと折り紙を作り、


壁に貼って水族館ごっこをしたりしました。



最近買った折り紙の絵本が、
5回折るだけで完成する!
がテーマの本で、4歳の子供でもわかりやすく書かれていて、長男が折り紙にどハマり指差し

これこれ!



折り紙は知育にも良いって聞くし、これからも取り入れたいおうち遊びです




新婚の頃は浪費家で、休みの日は買う物もないのにウィンドウショッピングするのが大好きでしたが、今はそんな風にお金を使うのはやめましたキメてる




今日もNMDの1日でしたが、充実したお休みになって満足ですニコニコ




今週節約を頑張った分、来週は家族で美味しい海鮮を食べに行く約束をしていますニコニコ



何事もメリハリは大事ですよねスター







本当は秘密にしたい‥目がハート

お買い得な日用品など、コソコソ投稿してます↓




\ふるさと納税で日用品の節約できますよ/


これ買いました!

今ティッシュだらけになってます(笑)


これ買いました!コスパ重視で選びました◎