ダイエットしなくては。。。(その408) | しゅうぞうRunスクール

しゅうぞうRunスクール

東京~川崎~横浜でランニングインストラクターをしています。
日々のレッスンについて、ランニングについて、綴っています。

ランニングコーチの北村修造です。

 


今回の体重は「68.7kg」でした。
前回から「-0.3kg」です。

 

少し減りました。

走る距離は伸びて、食事もまずまず抑えられたのですが、減りは少しだけ。

まあ、減った事が大事です。

 

こつこつと減らし続けるしかないですね。

今週は68kg台の日を増やしていければ嬉しいです。

 

この一週間の体重増減です。
2/23(日) 69.5kg

2/24(月) 69.1kg
2/25(火) 68.7kg
2/26(水) 69.1kg

2/27(木) 69.4kg
2/28(金) 68.8kg
3/1(土) 68.7kg

 

走行距離は80.92kmでした。

まずまずの距離です。90kmを目標にしていたのですが少し足りませんでした。

引き続き今週も90kmを目指します。

 

***********************************************

金曜日は終日お休みの日。

4月に計画している「街ラン練習会下見」と「東京マラソンエキスポ」に行くことにしました。

 

スタートは日比谷公園、13:00前なので昼休みの雰囲気が残っています。

新橋方面へ。人が多かったです。午後一出かける人達かも。

浜松町方面へ。人が少なくなりました。

海沿いにでました。まずはレインボーブリッジを目指します。

レインボーブリッジ到着。4月は朝9:00から渡れることを確認。

これから渡っていきます。

この日はサウスルートを選択。

お台場方面が見えます。

お台場到着。ダイバーシティへ走り易そうなルートを散策します。

ダイバシティ到着。ユニコーンガンダムは健在でした。

 

次に向かったのは東京ビックサイト。東京マラソンエキスポが見つかりません。

関東近辺に30年以上住んでいますが、ビックサイトに入ったのは初めて。

ようやく、東京マラソンエキスポへの通路を発見。

エキスポ会場に到着。噂通り外国人が多かったです。

何故かポカリスエットブースの前で記念撮影をする外国人がたくさん。

シューズの試し履きをたくさん出来たのが良かったです。

一番気に入ったのはブルックスの「ハイペリオンエリート4」。

会場を出たのは18:00前。2時間弱会場で過ごしたことになります。

東京ビックサイトに別れを告げ、日比谷まで走ります。

途中、有明コロシアムの屋根が開いていて、照明が入っていました。

昼間渡ってきたレインボーブリッジが見えます。

この日は約20km走りました。

天気、気候がよく気持ちよく走れました。少し花粉の気配を感じましたが。

***********************************************

■ランニングレッスンの生徒さん、募集中です。
☆ランニングパーソナルレッスンのお申込

https://shukitamura7777.wixsite.com/shuzorunshcool/blank-4

 

☆少人数でのランニングレッスンも受付けています

https://shukitamura7777.wixsite.com/shuzorunshcool/blank-5

 

 

■定期的にLSD練習会を行っています