ダイエットしなくては。。。(その237) | しゅうぞうRunスクール

しゅうぞうRunスクール

東京~川崎~横浜でランニングインストラクターをしています。
日々のレッスンについて、ランニングについて、綴っています。

ランニングコーチの北村修造です。

今回の体重は「60.45kg」でした。

前回から「+0.30kg」です。

微増にはなりましたが、目標通り現状キープが出来ました。 

走る距離は多めですが、少し食事制限が甘くなってきました。
10/18に「減量スイッチ」が入ったのですがそろそろ気持ちが切れてきました。
頑張りどころです。

今週はいよいよ60kg切りに挑戦です。
今まで60kgが大きな壁になってきました。
今週の目標はとにかく59kg台です。

この一週間の体重増減です。
11/15(月) 60.15kg 
11/16(火) 60.75kg
11/17(水) 60.60kg
11/18(木) 60.65kg
11/19(金) 60.30kg
11/20(土) 60.50kg
11/21(日) 60.45kg

週間走行距離は124.24kmでした。
引き続き長めの距離をキープできました。
少し疲労が溜まっている感じがします。
様子をみながら距離を踏んでいきたいと思います。

******************************************************
外での写真を撮っていなかったので、シューズの話題にします。

今、今シーズンのフルマラソンで履くシューズに悩んでいます。

候補は4つ

 

 

1つめは「ナイキベイパーフライネクスト%」

クッション、反発、推進力、安定性バランスのとれたシューズです。

価格が高いのが問題点です。

耐久性も高くないようでトレーニングで頻繁に使えません。

 

2つめは「ナイキフライ3」

コストパフォーマンスの良さが最大の利点です。

今トレーニングで一番使っているシューズです。

ネスクト%に比べると性能的には全てで一歩劣る感じはします。

 

3つめは「ナイキフライニット」

私が初めて履いた「厚底シューズ」です。

履きなれている点では一番で現在のものは3足目です。

旧モデルなので段々と手に入り難くなっています。

 

4つめは「ミズノウエーブデュエルネオ」

やや厚底シューズで反発性はとてもよいです。

スピードを出さないと性能の良さが出てこないのでフルマラソンに

向いているか未知数です。



******************************************************
■ランニングレッスンの生徒さん、募集中です。
☆ランニングパーソナルレッスンのお申込
https://shukitamura7777.wixsite.com/shuzorunshcool/blank-4
※初回レッスンは割引価格でお一人様60分間「2000円+交通費」です

☆少人数でのランニングレッスンも受付けています
https://shukitamura7777.wixsite.com/shuzorunshcool/blank-5

■グループレッスンで150分間LSDを皇居で行います。
参加費は900円です。

12/5(日)8:30~
https://moshicom.com/61430/

12/19(日)8:30~
https://moshicom.com/61431/

■木曜日の午前中もグループレッスンやっています。
軽い筋トレを行い皇居周辺を6~7kmゆっくり走ります。
参加費用は800円です。

11/25(木)10:15~
https://moshicom.com/60432/

12/2(木)10:15~
https://moshicom.com/61432/

12/9(木)10:15~
https://moshicom.com/61433/

12/16(木)10:15~
https://moshicom.com/61434/

12/23(木)10:15~
https://moshicom.com/61435/