ランニングコーチの北村修造です。
昨年末に臀筋の損傷に伴う坐骨神経痛で走れなくなり、現在、古河はなももマラソンに向けてリハビリランをしています。
せっかくの機会なので、リハビリランの様子をアップしていきます。
今回はLSD。
2/4(月)の昼過ぎから走り始めました。
場所は鶴見川。とても良い天気でした。
気温も高めで絶好のLSD日和。
■故障の状況
症状は前回と変わらないですが、痛みと痺れは少し弱まっています。
・左足の1/4に痺れが残っている
・すね、もも裏、もも外、お尻内、お尻外に坐骨神経津の痛み
・しゃがむとお尻とすねに激痛(坐骨神経痛の痛み)
・お尻全般に筋肉の張り
■トレーニングの目的
・現状の走力を確認
・フルマラソンに向けた持久力の養成
■トレーニングの想定
・90~120分間のLSD
・ペースは8:00~7:30/kmペース
■トレーニング結果
・走行時間:2時間6分27秒
・平均ペース:7:33/km
・走行距離:16.74km
途中コンビニに一度寄りました。
1時間50分で左ふくらはぎに違和感があり10分ウォーキングし、回復してから15分走ってゴールです。
■トレーニング後の反省
・120分間以上を走れたのは良かったです
・身体の使い方で左右の違和感が無くなってきたのも嬉しい材料です
・最後にふくらはぎの張りを感じて歩いたのは懸念材料です
■次回のリハビリラン
次回はある程度余裕があるペースで7kmを走る予定です。
今の時点で可能なレースペースの確認です。
7:00/kmでスタートし、6:00/Kmまで上げていければ良いと思っています。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
ランニングレッスンの生徒さん、募集中です。
☆ランニングパーソナルレッスンのお申込
https://shukitamura7777.wixsite.com/shuzorunshcool/blank-4
☆少人数でのランニングレッスンも受付けています↓
https://shukitamura7777.wixsite.com/shuzorunshcool/blank-5
皇居でグループレッスンもやっています。
☆修造コーチの「ランナーの為の動きづくり講座」2/11(月)単発お申込
https://moshicom.com/25311/
☆修造コーチの「フォームチェック&動きづくり講座」3-4月 通期生お申込
https://moshicom.com/25311/
☆ミドル&シニアも走ろう!「ゆるラン&筋トレ」2/7(木)単発お申込
https://moshicom.com/22411/
☆ミドル&シニアも走ろう!「ゆるラン&筋トレ」3-5月期 通期生お申込
https://moshicom.com/25320/
よろしくお願いします。