ここ数日雨が降ったり止んだりの不安定な天気です。
ランニングレッスンも延期になることが多くて残念なのですが、代わりに自分のトレーニングの時間が出来るのは嬉しいです。
来週の日曜日4/16は「かすみがうらマラソン」ですので、長い距離や、きついトレーニングはしないで調整の時期に入っています。
今月初めに風邪を引いてしまい、体力の低下を感じているので、これをどこまで戻せるかがポイントになりそうです。
スタミナは今更どうしようも無いので、スピードだけでも風邪をひく前に戻したいとこです。
今日は約8kmのランニング。
間で2kmだけ4:00/kmに上げてみました。
身体は動いたのですが、呼吸がきつくてビックリ。
やはり風邪を引いた影響はあるようです。
家に帰ってGARMINのデーターを見ると心拍は172bpmまで上がっていました。上がりすぎですね。
フルマラソンのレースでは4:00/kmまでペースを上げる必要は無いのですが、今度のレースは4:05~4:10/kmで突っ込んでみようと思っていました。
レースペースの見直しが必要かもしれません。