膝に痛みが、、、 | しゅうぞうRunスクール

しゅうぞうRunスクール

東京~川崎~横浜でランニングインストラクターをしています。
日々のレッスンについて、ランニングについて、綴っています。

昨日から右膝に痛みが出始めました。

 

ちょっとした違和感はしょっちゅうなのですが、今回は「痛み」です。

 

日常生活でも立ち上がるとき等、右膝を使う動き出しで痛みが出ます。

 

ランニングでは走り始めに痛みを感じ、身体が暖まるにつれて痛みが無くなってゆく感じです。

 

ランニング障害としては初期症状ですが、勝田マラソンに向けて最後に長い距離を走ろうとしていたこの時期にはちょっとマズイです。

 

が、前向きに考えると

「膝の痛みをセルフケアで治すノウハウを蓄積出来るチャンス」

です。

 

私のランニングレッスンにも膝の痛みに悩んで、受講を申し込む生徒さんもいますので、その生徒さんにケアの方法をお伝え出来れば喜ばれます。

 

まずは痛みの部位の特定。

痛みは右膝のお皿の左側付近。

 

と言うことは、痛みの原因になっているのは右もも内側近辺の疲労による張りかも?

 

ももの内側をマッサージしてみると、硬くなった筋がありました。

押さえると無茶苦茶痛いです。

 

ここのマッサージを重点的にやっていきます。

 

後は痛くなった原因の動きを特定する必要があります。

 

可能性は

・ランニングレッスンで生徒さんのペースに合わせて無理な動きをした

・自分のトレーニングで試した新しいフォームが悪かった

等が考えられます。

 

これは実際に走りながら確認するしかありません。

 

今後のトレーニングやレッスンで確認していきます。