世界的な「デューン」情報サイトが、究極試写版について感想をくれたよ。 | 映画復元師シュウさんのブログ

世界的な「デューン」情報サイトが、究極試写版について感想をくれたよ。

リンチ版「デューン究極試写版」について、世界的なデューンにまつわる情報サイト「DuneInfo」さんからメッセージをもらったので、ここで紹介する。

 

なお、究極試写版についての、細かい内容についての言及もあるから、本編をご覧になっていない人にはちょっと訳わかんないかもしれない…

あらかじめお詫びします。

すみません。

 

総じて、やはり世界的なサイトの管理人だけあって、僕の編集の細かい”粗”や”狙い”を鋭く見抜いている。

それでいて、僕が使える素材に限りがあることも理解しているから、感想自体に無理難題は全くない。

とても正鵠を射ている。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こんにちは!

昨夜、あなたの「デューン」の編集を見ましたが、感動しました。

Hi! I watched you Dune edit last night and I was impressed.

アップスケールされたシーンはよく見えたし(AI/アップスケールした中には微妙に感じたものがいくつかあったけど、大した問題ではなかった)、追加された青い目もよかった。

ただ、通常よりも「光って」見える例がいくつかありました(例えば、ベビーワームのシーンのスティルガー)。

The upscaled scenes looked good (a few AI/upscale oddness, but nothing major), and the added blue eyes were good, just a few instances where they appeared to "glow" more than normal (Stilgar in the baby worm scene for example).


ベビーワームのシーンについて言えば、あれはジェシカが「命の水」を飲んだ後ではなく、その前であるべきだと思います。

それは意図的な選択かもしれないが、映画や脚本をよく知っている私には、順序がずれているものはどこか「間違っている」ように感じられるのです!

Talking of the baby worm scene,I think that should be before Jessica taking the Water of Life, rather than after. That might have been a deliberate choice, but knowing the film/script so well anything that is out of order feels "wrong" somehow to me!



ジェシカとレトのラブシーンの直前に廊下のショットがあるけれど、これはスミシー版(訳注:アメリカで放映された長尺版、リンチは関わっていない)でも同じだと思いますが、あれはカラダンの廊下ではなくアラキーン(訳注:惑星アラキスの首都)の廊下です。

正直に言うと、それに気づいているのはおそらく私だけでしょう🤣

Just before Jessica/Leto love scene you have a shot of a corridor, which is the same in the Smithee version I think, but that is an Arrakeen corridor and not a Caladan one. I'm probably the only person that would notice that to be honest! 🤣


短すぎると感じた追加ショットがいくつかありました。

ゴム・ジャバールのシーンでのモヒアムの顔のアップ と、男爵が皇帝の部屋に入ってきてラバンの生首を見たときの男爵の顔 です。

ただし、作業に使える素材は限られていると思います。
There are a couple of added shots that feel a too short, there was one of Mohiam's face in the Gom Jabbar scene I think, and one when the Baron comes into the Emperor's room and sees Rabban's head. I suspect you are limited to what you have to work with though.


延長された密輸業者の戦闘シーンは非常にうまく機能していて気に入りました。

そして、最後の決戦はうまく仕上げられていました。

- ただし、いくつか以前のショットが再利用されていましたね。でも、映画自体でも再利用を行ってましたからね!

I did like the extended smuggler battle scene, that worked very well. And the final battle was nicely done - it did recycle a few previous shots though - but the film itself does that too!


ポールの「恐ろしい目的」の夢を含めたのは良かったですが、夢の要素はもう少し抽象的でも良かったかもしれません。

でも、「ポールの見る他の夢」の要素と似せるためには、多くの VFX 作業を行う必要があると思うので、それらの作業をしない場合、どうすれば良いか、私には分かりません。

The inclusion of Paul's "Terrible Purpose" dream was nice, although perhaps the dream elements could have been a bit more abstract - but I'm not sure how that would be possible without a lot of VFX work to have them similar to some of the other dreams.

全体的に印象的な作品で、利用可能な要素のみを使用して実際に作業されたことに感謝しています。

そのため、「ショットを長くしてください」または「ここから音楽を削除してください」と言うのは簡単ですが、それが不可能なのは理解しています。
共有してくれてありがとうございました。
Overall an impressive piece of work, and I appreciate that you can only really work with the elements available, so while it would be easy for me to say "make that shot longer" or "remove the music from here" that is impossible.
Thanks for sharing.

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

本当なら、リンチの構想にどこまで近づけられたかなど、物語にフォーカスした感想が欲しかったけど、うまーく避けられてしまった😅

ただ構成については、1カ所の指摘だけだったから、まあ総じて問題はなかったのかな。

 

他にもSpicediverカットなど様々なファンエディットがあるから、どこまでリンチの構想に近いのかは、表現しづらいのかもしれない。

 

ちなみに、順番を指摘された、「生命の水とサンドワーム」のシーンは、確かに構成が難しかったんだよなあ。

素材がもっとあれば、ちゃんとシナリオ通りにしたんだけど、手持ちのコマは限られているから、「文脈」よりも「画的な整合性」を採用するしかなかったのだ。

 

【深堀菜美からのプレゼント】

image

皆さんお疲れ様です。

ここまで辛抱強くご覧くださった方にだけ、感謝の意も込めて、これをお送りしますね。

これを観れば、上のDuneInfoさんのレビュー内容が良く理解できるのではないかしら。

 

 

 

image

そして以下は、デューンに関するお馴染みの情報ですよぉ。