4/8月曜日 今日は営業しますよ。 | 酒亭えぶり

酒亭えぶり

純米酒と自然派ワインの居酒屋
since2010
埼玉県蕨市中央3ー2ー1
090ー6654ー9015 070ー5550ー5516 いずれもiPhone
料理はノンジャンル。月曜、火曜定休日。不定休あり。
禁煙。カウンター10席 テーブル2卓(4名席、3名席)
プロフィール欄にSNSを貼ってます。

今週水曜日お休みしますので、今日は本来休業日ですが営業致します。

 

 

 

はい、まだね、昨日の昼飲みはゼロでした。

って言うか、それは良いとして夜も閑散としてました。

マジでやばい。

 

 

 

メニューが良くないんでしょうか?

豚バラはそこそこ売れたけど、鶏の鉄板焼きは結局1食も売れなかったので閉店後にやけ食いしました。

(因みにこれで2人前)

 

んで昼間は調子が悪かったんですが、夜は体調も戻ったので新入荷の3銘柄と併せてみました。

やっぱり玉櫻はこういう料理をきっちり受け止めてくれます。

今度の玉櫻はH30BYらしい熟成感はあるのにスルスルとイケちゃう軽快感があります。

 

冨玲は人によっては飲みにくいかもしれません。

でも逆に唯一無二の世界観溢れる味わいです。

無理矢理で例えるならば洋酒の様なフレーバー。

それと92%精米歩合から来るものでしょうか?

糠漬けのような味と酸味ですが、嫌味がなく食を欲します。

 

笊も試しましたが、にごりならではのミルキーな味わいをエッジの効いた酸がまとめて心地良いです。

当たり前の様にお肉によく合います。

 

 

 

それでは本日もよろしくお願いします。

 

 

最近のちょこちょこ盛り、一例。

 

 

レーズンバター、ポークリエット、タラコのカラスミ風、サーモンフライ、紫ラッキョウの甘酢漬け。

 

昨日、セロリの酢醤油漬けと新生姜の甘酢漬けも仕込みましたので、それらが入る場合もあり。

又今日はタコかブリのカルパッチョを盛る予定です。