こんばんは
今日は朝から雨で、いやな感じでした
明日も天気悪そうだから、家でゆっくりしたいです

さて明日はジャパンカップダートですが、2強を崩す馬が出るかか焦点ですね
では予想です。
まずは各馬のチェックから
①マカニビスティー・・・芝路線からの参戦。主に中長距離を戦っているので、18ダートのペースに付いていけるかがカギ。芝のG1でも入着があるので、力はある。しかし久々のダートでは力が発揮できるかは疑問。
②ソリタリーキング・・・前走は先行して直線抜け出し、見事勝利。18、阪神コースは相性が良く、今の勢いなら上位も可能。2戦連続不良馬場での勝利なので、馬場が渋れば、いい方に出そう。
③エイシンダッシュ・・・前走はハイペースが合わなかったのか後方のまま14着敗退。阪神ダは良績がないので、一変は疑問。
④ラヴェリータ・・・前走はミラクルレジェンドに差され2着。阪神コースは1度勝っただけなので、少し割り引きか?このレース牝馬が勝ったことがないので、その辺もカギに・・・
ただ鞍上との相性が良いので、そのあたりに期待しても!
⑤テスタマッタ・・・前走は直線追い上げるが、休み明けの影響か伸びきれず7着。
とはいえ上がりは最速で末脚の確かさは示した。今回斤量も1キロ減と魅力に映る。
阪神コースも春にマーチSで勝っており、今回も末脚爆発なら最上位もある。
⑥エスポワールシチー・・・前走は2番手からトウショウフリークをキッチリ差し切る。18は(5,1,0,0)と良く、また阪神ダも2戦2勝とベストの条件となりそう。トランセンドを前に置く形になりそうだが、どこで仕掛けるかで、着順が決まりそう。
⑦ダイショウジェット・・・前走は先行しながら、速い上がりを使い、4着に粘る。今回も前走と同じような競馬なら、上位進出もあり得る。
⑧バーディバーディ・・・前走は速い上がりを使い直線追い上げ、3着に。今回は先行すると思われるが、前に行く2強に迫る可能性も!ただ、阪神ダに良績がなく、上手く立ち回らないと、上位は厳しいか?
⑨ワンダーアキュート・・・前走は5か月半ぶりながら、ハイペースを先行して粘り4着。
しかしながら、エスポには離される。ただ、今回は(5,0,0,2)の阪神ダなので、この馬の一発もありえる。
⑩フリソ・・・前走は一旦先頭も、インバルコに差される。2走前の日テレ盃ではスマートファルコンの2着に来ているように、上位進出の可能性も。馬場が渋れば面白い存在か?
⑪ミラクルレジェンド・・・前走は前を行く馬を直線きっちり差し切る。18は(8,1,0,0)と圧倒的な成績。今回も牝馬ながら最上位を狙える存在。ただ牡馬の1戦級とは初めての対戦なので、この辺がどうか?
⑫ニホンピロアワーズ・・・前走は先行するも伸びきれず、3着。とはいえデビュー以来馬券外になったことがない安定感は魅力。ホワイトマズル×アドマイヤベガと芝の長距離路線のような配合なので、スタミナはG1でも通用しそう。
⑬ダノンカモン・・・東京が得意なタイプだが、阪神も良い。問題は距離がどうかということに尽きる。ハイペースで粘りこめる競馬なら上位もある。
⑭ヤマニンキングリー・・・前走は初ダートながら、見事重賞制覇。今回も前走同様に前目に付けて、早めに抜け出したいか?外から来られた時がどうかと思うが、2強崩しもあり得る。
⑮トウショウフリーク・・・前走は逃げ粘り2着確保。ダート18逃げに戦法を変えてから、安定感増す。今回も逃げるが、上手く運べれば、逃げ粘ることも出来るのでは?
乗れてる鞍上に賭ける手も!
⑯トランセンド・・・前走はスマートファルコンに届かなかったが、2着はキッチリ確保。
今回大外になったが、この馬にはあまり関係ない可能性も!前に馬を置いて、後ろにエスポを置く形になると思うが、出し抜けを食らわなければ最上位候補筆頭か?
これを踏まえて
◎⑥エスポワールシチー=今回はこっちで

○⑯トランセンド=あっちとどっちでもいいんだけど今回はここで
▲⑫ニホンピロアワーズ=鞍上含めて地味だが、力はあると思う。
△⑤テスタマッタ=こっちはムラがあるが力はある。
△⑮トウショウフリーク=勢いあるし、穴ならこれかな?
☆⑨ワンダーアキュート=鞍上含めて実力派だし
以上予想でした。