こんばんはニコニコ

今日は今年前半の我が愛馬軍団の成績を振り返ります!!

今年はこれまで6頭が延べ20戦しましたDASH!


全体の成績は(1、2、3、1、1、12)という感じあし

去年は8月まで1つも勝てなかったので、まぁまぁという気がします音譜


とはいえ期待していた3歳勢は結局1つも勝てず、

未だに未勝利の3頭は厳しい状況が続きますビックリマーク


一方4歳馬2頭はそれぞれの持ち場でのレースをこなしましたが、

リアルアヴェニューの1勝どまりに終わってしまいましたかお


そんななか愛馬で唯一順調に使われた不思議ちゃんことピュアブリーゼが

大仕事をやってのけたのは素晴らしい出来事になりました合格


去年のデビューからそれなりに走り、2戦目で勝ち上がったので、

クラシック路線に乗れればいいなぁ~と思っていたんですが、

年明けのフェアリーSではいいところを見せて4着と

重賞でもイケる手ごたえを感じました。

でもこの馬に16は短いと考えていたので、なんとかフラワーCに出て欲しいと思ってましたが

そうは上手くいきませんでしたダウン


大震災の影響もあり、レースもなかなか決めれなかったのが、

あとあと悔やまれるな~と考えてましたが、

4月のフローラSに出走出来るとなった時は、これは運が向いてきたかなと思いましたアップ


そしてレースで、直線抜け出した時はこれはキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!と思いましたが

勝ち馬の末脚に屈したのは残念でしたダウン


しかし3着でオークスの権利を獲れたので

愛馬初のG1出走という事になり

これほどうれしい事はないなと感じましたが、そのあとこれ以上の感動が待っているとは

思いもよりませんでしたラブラブ!


そしてオークス。

久々の現地観戦をしましたが、まさかまさかの結果にゴール前あんなに叫んだのは

始めてかもしれません!?


あのあと何度もレースを観ていますが、何回みても、感動するのは「親ばか」という感じですかねやっぱり。

しかも勝ってないのににひひ

結果は2着でしたが自分の中ではかなりの満足度があります満


もちろんこれで終わりではないので、秋以降も頑張って欲しいですアップ


しかし馬にとっては一生に1回のクラシックに出てしかも2着に入ったというのは

これだけでも素晴らしい事だと思いますキラキラ


正直一口を始める前は結構簡単に考えていたところがあったので、

最初の2年ぐらいはこれほど上手くいかないものかと思いましたよガーン


2006年産が最初の出資でしたが、キャロではこの年当たり年ともいえるほど

次から次と2歳戦から勝っていくのに、自分の愛馬は・・・と思ったりもしましたが、

なんとか踏ん張ったおかげで、今年の成績につながったと思います!!


自分は決して相馬眼があるとか、くじ運がいいとかはないので

(事実自分の勝ち上がった愛馬4頭は1頭を除いて2次まで残ってた馬です)

他の出資者の皆さんもきっといい成績が出せると思いますひらめき電球


下半期は期待の2歳馬や復帰する馬も出てきて、

上半期以上の結果を残したいなと思いますグッド!


あ、自分が走らすわけではないんですがねにひひ

でもその分応援しますよ~ビックリマーク


そして今年の募集馬も何とかいい馬を引き当てたいですドキドキ

あれが来るのは3週間後ですかねーにひひ

早く来ないかな~満月


というわけで今日はこれまでパー



にほんブログ村 競馬ブログ 馬主へ
にほんブログ村

ランキング参加中宝石白      クリックお願いします宝石赤

応援ヨロシク宝石ブルー