『高野豆腐店の春』@伊勢進富座 | 『続・朱に交われば・・・♪』

『高野豆腐店の春』@伊勢進富座


#三原光尋 監督作品『#高野豆腐店の春』を #伊勢進富座 で鑑賞☆

とてもいい映画でした。

#藤竜也 さんは本当に凄いですね!
観る度に違う役、いろんな役を演じている。
そしてまたこの映画でも、とても魅力的でした♪

父親の顔、豆腐職人の顔、悪友たち(笑)とワチャワチャする男子の顔、恋する男の顔、原爆を語る顔………

町の小さな豆腐屋さんで起こるいろんな出来事の一つ一つに真面目に向き合う姿を見つめながら、時に笑ったり、時に涙が溢れたり…

とても心地好い時間でした♪

#麻生久美子 さん、#中村久美 さんも素敵だったし、#徳井優 さん、#菅原大吉 さんは流石ですよね!
楽しかった〜♪(~_~)

勝手に人の人生を決めつけない。

大人の恋はより純粋に可愛く真っ直ぐだ。

一つ一つのことを確実に、丁寧に作りあげるお豆腐のように、どんな人との関係もゆっくりじっくり作りあげていく。

大切なのは、心のつながり。

心があたたかくなる素敵な映画でした☆
『高野豆腐店の春』は10月10日までの上映です。
是非進富座で観てください☆

幸せな気分でお家に帰って、もらったサポーター用の11月12月のタイムスケジュールとチラシの入った袋を開けたら………

進富座代表の水野さんの挨拶文。

水野さんが一線を退く………
進富座がなくなるかもしれない………
「なんとか続けたい」とスタッフから声が上がっているけど、後進に託すか、閉めるか、協議していると。

そんな………
進富座がなくなったら、私はどうしたらいいの?
進富座がなかなるなんて悲しすぎるよ…
私が観たい映画を上映してくれるのは三重県では進富座が一番なのに。

なんとか続けてほしいな………
来月中にはどうするか決めるということだけど、続けてもらえるように祈るしかない。
そして、通うしかない。

今年は参泉した映画やお友達監督さんの映画やライヴで遠征が多く、クラウドファンディング貧乏なのもあって、進富座に行くのが昨年に比べて少なくなってるのは事実…

本当に本末転倒になっている………
ごめんなさいm(__)m

どうなるかわからないけど、10月から年末年始にかけてまた遠征が多く、ガソリン代もあるから、タイムスケジュール観て行ける時になるべく2本3本観なくては!

進富座は私にとって大切な場所だもの。
今、親しくさせていただいている監督さんや俳優さんとのご縁の始まりは、進富座があったからだもの。

とりあえず、#10月13日 からはエキストラ参泉した映画『#福田村事件』が上映スタートです!

お近くの方も遠くの方も、この機会に是非是非進富座に観に来てください☆
よろしくお願いしますm(_ _)m