昨日、娘のランドセルを選びに

横浜へ行きました。


家を出る時に


『あたち、水色のランドセルにするもん!』


と言っている娘。


1〜2週間前までは紫色

と言っていたので、

決めるまで相当時間が掛かるであろう事を

覚悟して出発する私と妻。



ショールームに着き、

お目当ての水色のランドセルを物色する娘。


とりあえず、

水色で派手さ加減がミディアム級スター

見せてみるも反応イマイチ。


やばい滝汗

ベビー級を求めているのか。。。と思い、


他の色にも気を散らしてみようとすると、

水色以外、興味無しのご様子。



ダメ元で水色の何も装飾も無いランドセルを

見せてみると、


あたち、これにする!!!




妻も私も、えっ?!これでいいの???


と内心はなりながらも、


後でやっぱり違う!!

となると嫌なので

もう一回、ミディアム級を見る事を勧めるも

娘の意志は固い様子。



それなら気が変わらないうちにと

さっさと購入手続きを進めました。



そんな時に息子が

ランドセルは6年使うんだから

シンプルなのが一番だよ!!

と偉そうに言っている。



何を隠そう、この息子さん。


ご自身がランドセルを選ぶ時に

龍やら剣やらのデザインが施されたものを

選ぼうとしており、

必死に妻と軌道修正された過去を

すっかり忘れているご様子。


お前に言う権利は無い!

ツッコミたくなったのは言うまでもありません。




妻が娘に何でこのランドセルが良かったかを

聞いていましたが


水色だから良かったの!

若干キレ気味。


気が変わると厄介なので

それ以上は聞かずに購入手続きを完了させて

滞在時間30分ほどで店をあとにしました。





夕方だったので中華街で夕食を食べて帰ろうと

考えていたのですが、


妻がすみれのラーメンが食べたいと言い出て

約1年ぶりにすみれへ。



すみれ 横浜店

https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140102/14074387/



やや並んでいましたが20分くらいで入店。


私は塩、妻は味噌、息子と娘は

しょうゆを半分づつ。

娘はチャーハンの予定だったのですが

 残念ながら売り切れ



5分程で着丼して食べ出したのですが、

なんか味がイマイチな気がする。。。


めちゃくちゃ空腹という訳では

ないからなのかな??

と思いつつ、食べ終わって退店。



帰りの車の中で妻が、

なんか、今日のすみれは味が微妙だったね〜

と言い出して、

私の気のせいでは無かったようです。


次回に期待します。




肝心のランドセルは秋までには届く予定なので、

それまでに娘の気が変わらない事を

願うばかりです。