きょう、お友達のおうちにお邪魔した時

お庭で話してたら、

と~~ってもフレンドリーでかわいい猫ちゃんが

足元ににゃあって来てくれました~。

 

かなり大きな猫ちゃんで

立派な首輪をしていたのでご近所の猫ちゃんが

遊びに来たと思ったのですが

触ってみたらガリガリ!

しかも毛が固まっててひどいんです、、、、、。

 

それにしても、

QRコードがついている首輪なんて

初めて見ました。

 

スキャンするとオーナーと連絡が取れるという

システムのようです。

 

 

もし迷子の猫ちゃんだったら、

車に轢かれたら大変ですし、

この寒さでご飯も食べれなかったらかわいそうなので、

首輪についてるQRコードをスキャンして

飼い主さんに連絡してみました。

 

そしたら、コンタクト番号がつながりません、と。

 

たぶんこの首輪で動物たちを管理している会社との契約が切れていたら

こんな立派な首輪をしていても連絡出来ないですよね。

 

でもこの子はタイソン君という16歳の男の子だということは

わかりました。

 

そこから連絡先がわからないので、

近くの獣医さんに行って、

マイクロチップをスキャンしてもらい

オーナーさんに連絡することにしました。

 

幸いにも、タイソン君はすごく慣れてて、

抱っこも出来るからよかった!

 

早速、車に乗せて獣医さんに行き、

事情を話したところ

すぐにオーナーさんと連絡が取れました。

 

そしたら、なんと、「フーテンのタイソン君」

なんだそうで、

あちこちをフラフラしているとか?!

 

16才でおじいさんですから

本当に危ないです、、、、、。

 

というわけで、獣医さんが

オーナーさんが来るまでに預かってくれるとのこと。

 

 

よかった~~。

 

タイソン君、

危ないからあまりお外に出ないでね!