偶然見つけた「屋台の味 鬼太郎」で大満足のちゃんぽんと一口餃子のセット | 秀鈴温泉

秀鈴温泉

「一湯懸命」日本全国の温泉を巡って、名産を食べています。

「源泉野天風呂 那珂川清滝」の

送迎バスを「向新町」というトコで

いきあたりばったりの途中下車

足足足

いったいここはどこざんしょ?

この後温泉を目指すのですが

まずは腹ごしらえしたい!

凝視凝視凝視

めし屋はないかと目を凝らしてみると

バス停のすぐ近くにガストはあるな!

できれば博多名物を食べたい

と、さらにあたりを見回していると

ラーメン、ちゃんぽんの看板を発見!

キメてるキメてるキメてる

「屋台の味 鬼太郎」ですって!

お。ランチも営業しているぞーっ♪

迷うことなく暖簾をくぐります。

店内はカウンターと奥にテーブル。

13時ちょっと前でお客さんは一人

看板持ち看板持ち看板持ち

Paypayが使えるのもイイですな!

ラーメンは650円か。

本来なら今日のランチは

壱岐でチャンポンの予定だったので

ここはチャンポンでまいりましょうか

ラーメンラーメンラーメン

大将に「単品で良いですか?」と聞かれ、

そうだ!前の日、ブロ友さんが

宇都宮で餃子を食べていたのを思い出し

ちゃんぽん餃子セットに変更!

キメてるキメてるキメてる

なぜか単品はチャンポンで

セットはひらがなのちゃんぽんです(笑)

5分ほどで白いスープがたっぷりの

ちゃんぽんとセットのライスが登場!

指差し指差し指差し

おっほほほ~野菜がたっぷりですぞ~!

麺は中太麺のストレート。

白濁したスープに合いますなあ~

博多ちゃんぽんだから

トンコツではないのかしら??!

デレデレデレデレデレデレ

ちゃんぽんには紅ショウガ、

ご飯には高菜を乗せてパクパク!

セットの餃子もやってきました

酔っ払い酔っ払い酔っ払い

博多の餃子らしく一口サイズ。

パッリッパリの皮の中からは

ジューシーなアツアツのアン!

よだれよだれよだれ

この餃子はほんとに頼んで良かったわ!

もちろんスープまで完飲!

偶然見つけた店だけど、

とても美味しい店に出会えました

酔っ払い酔っ払い酔っ払い

ゴチっ!