行列が出来る金沢おでんの店「勝一」からのメッセージ | 秀鈴温泉

秀鈴温泉

「一湯懸命」日本全国の温泉を巡って、名産を食べています。

今宵は金沢駅西口に参上

あしあとあしあとあしあと

夜8時半でも待ち人が店外にいる

「金沢おでん 勝一」へ

ランニングランニングランニング

ホントは毎日ここで食べたかったんだけど

とにかく人気の店で、行列ができていて

2回しか行けませんでした

チーンチーンチーン

まずはおまかせおでんを注文。

『車麩、ちくわ、焼き豆腐、

大根にたまご』

このメニューが定番です

おでん左おでん真ん中おでん右

その次のメニューが『手作りこんにゃく』。

これはコンニャク好きは食べなきゃ!

と思っていたのですが再訪ならず

凝視凝視凝視

梅貝のおでんは代わりに行った

「広岡坂酒場」食べることができたのは

怪我の功名でしたな( ̄ー ̄)ニヤリ

 おでん以外に金沢ならではの

名物はないかな?

 凝視凝視凝視

金時草のおひたしっいいじゃない!

 なんじゃこりゃ?!

ほうれん草みたいな感じだと思ったのに

こ、こ、これはまるで海藻でないの?

ガーンガーンガーン

コレは全くの想定外の味ですわ!

 相変わらずホテルの部屋で部屋飲みして

ご飯を食べに来ています

キメてるキメてるキメてる

混んでいる店だけど、

温かく一人客を迎えてくれます。

 あやっ?!

ゴハンにおコゲがついてるよ?!

指差し指差し指差し

もしかして土鍋で炊いているのかしら?

本日はさらにカレイの煮つけを注文

爆笑爆笑爆笑

これまた大きなカレイが

みごとに料理されておりますぞ!

この1品なんと400円でござい♪

豪華な夕飯になりましたわよ~

金沢おでんはやっぱり車麩が

特徴的で美味しいやね~♪

飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート

これで〆て1628円。

最後ご飯を食べ終えると

お店からメッセージが

『元気出せ 勇気をもて がんばれ』

キューンキューンキューン

安くて美味しい上に、

今どきの飲み屋にはない

独特の雰囲気がすごくいい店ですぞ!

ゴチっ!

 

がんばろう北陸!