新潟のご当地グルメ「イタリアン」と佐渡名物「ながもそば」 | 秀鈴温泉

秀鈴温泉

「一湯懸命」日本全国の温泉を巡って、名産を食べています。

佐渡汽船おけさ丸の特等室で


いつまでものんびりはしてられません

船内の探索は後回しにして、


まずは、2階の軽食コーナーへ。


宴会をされて方もいらっしゃいますな


生ビール生ビール生ビール

目的はフェリーめし!


佐渡の名物の「岩海苔」や「ながも」、


タレかつ丼なんかもありますな!

ここは「ながもそば」700円で。


フェリー乗り場の食事処より


10円割り高になってました


コインたちコインたちコインたち

3分ほどで「ながもそば」が登場。


このままお盆に乗せて


特等室まで持って帰ります^^

部屋に戻ってランチにしましょ!


万代シティで買った、


「みかずきのイタリアン」がご相伴


パスタパスタパスタ

フタを開けるとミートソースが載った


新潟のご当地B級グルメ


「イタリアン」が姿を現します!

おっと。佐渡牛乳を忘れちゃならぬ。


自販機やお土産屋さんで120円。


朱鷺の絵が可愛らしいですな♪


目目目

特等室のソファーに座り、


「イタリアン」と「ながもそば」のランチ。


佐渡ならではのコラボですぞ!

しかも海を見ながら、ゆったりランチ。


ほとんど揺れることもなく


ザザザザという波の音を聞きながら


ズズズっとそばをすすります(笑)

「ながも」はネバネバ系の海藻。


メカブにちょっと似ているかな?


そばとの相性は抜群でとてもおいしい!


名物に美味い物アリだわ!

「イタリアン」はパスタじゃなくて、


モヤシがたっぷり入った焼きそばです。


これが懐かしいような味でイケるのよ。


名物に美味い物アリだわさ!


合格合格合格


ゴチっ!