スピリチュアルとビジネス | 占いカウンセラー朱麗の   まったり開運日記

占いカウンセラー朱麗の   まったり開運日記

あなたがあなたの人生をより幸せに生きるための
コーチであり、サポーターです。

 

( ^▽^)ノ

心理療法家の心屋仁之助さんの
「本当の自分を見つける
最新心理学1日体験講座」というのに
先日参加しました。



座敷パンダは一応産業カウンセラー、
キャリアコンサルタントなどの資格もあるし、
多少自分でも勉強していますので、心理療法
については多少の知識もあります。
それをどうソフトに使いこなすかというのが
知りたくて、参加したのでした。


フォーカシングやポジションチェンジ、簡単な
ソースのワークに近いもの、インテグレーション
などなど、入口でしたが分かりやすく体験でき
ました。
オリジナルにミックスしたり変型させているとこが
特に参考になったかな(笑)。



この講座の中でのワークの1つに
「どんな人に憧れたり、嫉妬しますか?」
というのがありました。

パンダの憧れの人は、過去の偉人などでは、
レオナルド・ダビンチや坂本竜馬、諸葛孔明、
マザーテレサなどがいますが、今生きてらして、
憧れる人は船井幸雄さん、天外伺朗さんなど、
スピリチュアルとビジネスを両立させていらっ
しゃる人なんだな~とこの時、再認識しました。


憧れてモデリングしたいとか、もっと身近に
お手本にしたい人には、江原啓之さんとか、その
他たくさんいらっしゃるんですけどね。



で、最近シンクロでいくつか「スピリチュアルと
ビジネス」という単語や話が重なっているんです。


ある心理療法家の方がインタビューでお金の
ことについて語ったところ、メルマガの読者が
減ってしまったとのこと。


医者や心理療法家などが、きちんとした技術を
提供し、相応のお金をちょうだいすることは、
おかしいことではないと、座敷パンダは思って
います。


占いももちろん、1人○十万円も取るのでなければ、
その人のために使う時間と効果に見合ったものを
ちょうだいするのは、バランスの法則からいっても
おかしいとは思えないのです。



日本の場合、医者などでもお金のない患者からは
お金を受け取らない“あかひげ”のような医は
仁術という意識が強く、そこにビジネスの感覚が
見えるととたんに、人格まで否定するような傾向
があるように感じます。



そういう座敷パンダも、親の教育で昔はお金を
卑しいものと感じていました。


でも、いろいろな経験をすることによって、
「そうではないのだ」「たかがお金、されどお金」
「お金によって生かされることもある」
「お金はあくまで道具、それを周囲の人のために
いかに活かせるかが問題」
と考えるようになりました。


だってね、お金に困っていると心理的に安定して
お客様に対応できないし、もっとスキルや知識を
アップするための講座やセミナーなどで勉強も
できないし、本も買えないでしょう。
最新技術も勉強できない医者に診てもらいたい
と思いませんよね。


マザーテレサも自分はもちろんお金を持ちません
でしたが、困っている人たちのためにお金や物品を
出してもらうように働きかけたりはしていたわけです。



さらに、スピリチュアルは出家僧のように禁欲的
でないといけないということではなく、普通の生活
やビジネス活動と両立できるものである、と証明
したいのかもしれません。


※最近、たまたま占い師募集の広告をいくつか
見ましたが、「社会人としての常識のある人」って
項目が結構あって、正直、「て、ことは常識のない
人も多いってことか」と思ってしまいました(笑)。




「座敷パンダはなんのためにお金があるといいと
思っているのだろうか?」
考えてみました。


・みなさんにゆったり占いカウンセリングやセラピー
を受ける場所を提供したい。


・心地よい環境でセミナーができる場所がほしい。


・もっと勉強する資金と時間を得るためにお金が必要。

というのが一番の理由でした。

もちろん、自分がベストの体調や状況にいるための
ケアのための資金もほしいと思いましたよ(笑)。



あるサービス業のオーナーさんも、「日本人は情報は
ただだと思ってる」と少し嘆いていました。


メンタル系のビジネスの今後はどうなるのか。
「スピリチュアルとビジネス」はしばらく座敷パンダ
にとってキーワードになりそうです。




〈自分をもっと知るためのコーナー〉   ラブラブ 音譜


さて、今日ご紹介するのは診断です。

お金にちなんだ診断です。



金銭執着度調査

http://www5a.biglobe.ne.jp/~bayashi/zikobun/index.htm



座敷パンダの結果は、


総合評価

 貴方の金銭感覚は極々普通のものです。

お金貯めるぞ!!と決心をしたはずなのに通帳の

数字に負けて使ってしまうこともある。そんな感じで

破綻することもなく貯まることもなくといった人生を

歩むでしょう。ちなみに貴方の総合執着度は53%です。


対人部門評価

 貴方は他の人にたいして少し財布に紐が緩いようです。

ちなみに貴方の対人金銭執着度35%です。


対自己部門評価

 貴方は自分に対する投資は人並みです。

ちなみに貴方の対自己吝嗇度64%です。


潜在的タイプ

 貴方は平凡なタイプです。ケチにも放蕩にも

ならないでしょう。

ふ~ん、

もうちょっと自己投資しろということですが、物は

あまり買わない代わり、講座とかはトータルすると

けっこう使っていると思いますが(笑)。

物より自分の血肉にと思っているので。



ということで

今日の開運ポイントは、「ビジネスと

スピリチュアルは決して相反するもの

ではない