世界選手権ペア結果 | フィギュアスケート研究本

フィギュアスケート研究本

フィギュアスケートの未来を考える同志が集う場所です

ペア フリー結果


http://www.isuresults.com/results/wc2011/SEG009.HTM


1 Aliona SAVCHENKO / Robin SZOLKOWY GER 144.87 72.94 71.93 8.96 8.79 9.14 9.00 9.07 0.00 #13
2 Tatiana VOLOSOZHAR / Maxim TRANKOV RUS 140.38 70.14 70.24 8.79 8.57 8.82 8.86 8.86 0.00 #16
3 Qing PANG / Jian TONG CHN 130.12 61.71 68.41 8.61 8.18 8.54 8.64 8.79 0.00 #14
4 Yuko KAVAGUTI / Alexander SMIRNOV RUS 124.82 61.36 64.46 8.04 7.71 8.04 8.18 8.32 1.00 #11
5 Vera BAZAROVA / Yuri LARIONOV RUS 122.49 62.29 61.20 7.79 7.50 7.64 7.71 7.61 1.00 #15
6 Caitlin YANKOWSKAS / John COUGHLIN USA 117.18 59.75 57.43 7.21 6.82 7.29 7.21 7.36 0.00 #12
7 Meagan DUHAMEL / Eric RADFORD CAN 114.20 61.52 52.68 6.86 6.29 6.64 6.57 6.57 0.00 #9
8 Kirsten MOORE-TOWERS / Dylan MOSCOVITCH CAN 106.31 56.18 51.13 6.50 6.14 6.50 6.50 6.32 1.00 #8
9 Amanda EVORA / Mark LADWIG USA 101.27 53.84 49.43 6.29 6.11 5.96 6.32 6.21 2.00 #7
10 Narumi TAKAHASHI / Mervin TRAN JPN 100.94 50.09 52.85 6.71 6.46 6.43 6.71 6.71 2.00 #10
11 Stefania BERTON / Ondrej HOTAREK ITA 99.52 52.60 46.92 5.93 5.64 5.86 5.93 5.96 0.00 #5
12 Maylin HAUSCH / Daniel WENDE GER 95.75 49.50 47.25 6.21 5.50 5.89 5.93 6.00 1.00 #6
13 Yue ZHANG / Lei WANG CHN 95.13 52.73 42.40 5.57 4.96 5.32 5.36 5.29 0.00 #2
14 Huibo DONG / Yiming WU CHN 88.46 46.83 41.63 5.57 4.89 5.14 5.29 5.14 0.00 #4
15 Klara KADLECOVA / Petr BIDAR CZE 87.31 46.79 40.52 5.25 4.93 5.04 5.04 5.07 0.00 #3
16 Natalja ZABIJAKO / Sergei KULBACH EST 82.21 46.32 35.89 4.75 4.29 4.46 4.50 4.43 0.00 #1


最終結果


フィギュアスケートの世界選手権は28日、ロシアのモスクワで行われ、ペアのフリーでは日本の高橋成美(木下工務店ク東京)/マービン・トラン(カナダ)組が100.94点とし、合計160.10点で9位に終わった。

優勝はショートプログラムで2位だったサブチェンコ/ゾルコビー組(ドイツ)で合計217.85点。2位はボロソジャー/トロンコフ組(ロシア)、3位はホウ清/トウ健組(中国)、4位には川口/スミルノフ組(ロシア)が入った。

1 アリョーナ・サブチェンコ/ロビン・ゾルコビー(ドイツ) 217.85

2 タチアナ・ボロソジャー/マキシム・トロンコフ(ロシア) 210.73

3 ホウ清/トウ健(中国) 204.12

4 川口悠子/アレクサンドル・スミルノフ(ロシア) 187.36

5 ベラ・バザロワ/ユーリ・ラリオノフ(ロシア) 187.13

6 ケイトリン・ヤンカウスカス/ジョン・コフリン(米国) 175.94

7 メーガン・デュハメル/エリック・ラッドフォード(カナダ) 173.03

8 クリステン・ムーア・タワーズ/ディラン・モスコビッチ(カナダ) 163.17

9 高橋成美/マーヴィン・トラン(日本) 160.10

10 ステファニア・ベルトン/オンドレイ・ホッタレク(イタリア) 157.15

11 アマンダ・エボラ/マーク・ラドウィグ(米国) 155.91

12 メイリン・ハウシュ/ダニエル・ウェンデ(ドイツ) 149.65

13 張悦/王磊(中国) 147.38

14 董慧博/忤一鳴(中国) 137.75

15 クララ・カドレコワ/ペトル・ビダジュ(チェコ) 132.51

16 ナタリヤ・ザビヤーコ/セルゲイ・カルバク(エストニア) 126.56


厳しさ知った世界の舞台=高橋組-世界フィギュア

 初出場の高橋組はフリーでミスを重ねて順位を落とし、9位。冒頭の3回転サルコーで高橋が尻もちをつき、トランが高橋を投げ上げるスロー3回転では腹から落下した。「転ぶと悲しい気持ちになる。悔しい」と、苦い思いが残った。
 シニアで大きく躍進した今季はグランプリ・シリーズの2戦で表彰台に上がったが、世界選手権の舞台は次元が違った。「世界選手権はみんながうまい。一つのミスが命取りになる」。厳しさを思い知らされた様子だった。(モスクワ時事)
(2011/04/29-06:24)


高橋ペア「満足している」/フィギュア


 フィギュアスケート・世界選手権第4日(28日・モスクワ)ペアの高橋組が目標だったトップ10入り。高橋は「やってきたことが順位に表れて満足している」とほっとした表情を浮かべた。

 今季はグランプリ(GP)シリーズで表彰台に上がるなど、パートナーのトランとともに目覚ましい成長を遂げた。並んで跳ぶ3回転ジャンプで転倒するなどフリー自体は満足できる内容ではなかったが、高橋は「想像しなかった成績も取れて、びっくりしている」と実りの多かったシーズンを振り返った。(共同)



フィギュアスケート研究本
フィギュア=世界選手権、川口・スミルノフ組は4位
2011年 04月 29日 12:42 JST


[モスクワ 28日 ロイター] フィギュアスケートの世界選手権は28日、当地でペアのフリーを行い、川口悠子、アレクサンドル・スミルノフ組(ロシア)は合計187.36点で4位に終わった。


 ショートプログラム(SP)5位だった同組は、ジャンプでの転倒が響き、メダルにあと一歩届かなかった。

  演技後、川口はロイターの取材に対して「残りのルーティンとは違い、あの瞬間はお互いを感じていなかった」とコメント。出生地である日本で起きた大震災と、そのことで大会開催地が日本からロシアに変わったことによる影響については否定した。

 アリョーナ・サブチェンコ、ロビン・ゾルコビー組(ドイツ)が合計217.85点で優勝。高橋成美、マービン・トラン組(日本)は9位だった。


フィギュアスケート研究本



川口組、3大会連続の表彰台ならず/フィギュア


2011.4.29 18:33 サンスポ


 フィギュアスケートの世界選手権第4日(28日、モスクワ)川口組は前々回、前回の3位に続く3大会連続の表彰台はならなかった。川口は肩を手術して出遅れたシーズンだったこともあり、さばさばとした表情で結果を受け止めた。

 SPで5位と出遅れ「フリーは滑りたくない」とも思ったそうだが、生まれ育った日本で起きた東日本大震災が頭をよぎった。「けがしたわけでもないし、被災者とは比べものにならない。ぐちゃぐちゃ言うのは恥ずかしい」と気を引き締め直して臨んだフリーで順位を一つ上げ、意地を見せた。(共同)


フィギュアスケート研究本

ペアフリーで演技する川口、スミルノフ組=モスクワ(共同)


高橋ペア6位発進!それでもソチ五輪は…
フィギュアスケート世界選手権第4日 ペアSP (4月28日 ロシア・モスクワ)

ペアの高橋、トラン組は6位と好発進した。高橋は「予想よりも全然上。凄い満足」と会心の笑顔を見せ、トランも「とても良かった。氷に乗ってからは、落ち着いてできた」と喜んだ。

 14年ソチ五輪から団体戦が採用されるが、日本にとってペアは悩みの種。カナダ人のトランは五輪に出場できない。既に国籍変更の可能性を探ったが、法務省には無理と判断されたという。日本スケート連盟関係者は「何とかならないか」と頭を抱えていた。
2011年4月29日 06:00 スポニチ


優勝したドイツペアは、世界最高記録を出しました。このペアも怪しいのではないかとささやかれているようです。↓ヨーロッパ選手権で優勝した時のフリーのプロトコルです。

http://www.isuresults.com/results/ec2011/ec2011_Pairs_FS_Scores.pdf
FCSp*で0点だったにも係らず、フリーで2位に入りました。

マービン選手の国籍変更は絶望的なようです。

スケート連盟が団体戦に力を入れていましたが、五輪の団体戦とペアは選手を派遣できないようです。

こういう時、日本は国際的な利益を考えられない、融通が利かない国なんですよね。


↓国籍、何とかして下さい、クリックお願い致します。


人気ブログランキングへ