ナオト・インティライミ、TikTokの試みに「令和という感じ」 | 山口駿介 オフィシャルブログ Powerd by Ameba

山口駿介 オフィシャルブログ Powerd by Ameba

愛知県名古屋市出身、AKB48グループ&坂道グループが好きな、現在27歳の山口駿介のブログです。
日々のAKB48グループ、坂道グループの最新情報、その他ミュージックニュースやエンタメ情報、日々の出来事についてつぶやいていきます♪

皆さん、どうもこんばんは☆

 

 

AKB48グループが好きな、山口駿介です。

 

 

歌手のナオト・インティライミさん、chayさん、MONKEY MAJIKらが4日、

東京・渋谷ストリームホールで行われた動画アプリ「TikTok

初となるアーティスト発掘プロジェクト『TikTok Spotlight』記者発表会に登壇しました。



【写真】PRIZMAXのダンス動画を撮影するchay



『TikTok Spotlight』は、

TikTokを通じて日本から世界へ飛び出すアーティスト/クリエイターを発掘するグローバルプロジェクト。

TikTokを通じてオリジナル楽曲と1本以上の動画を投稿し、

1stラウンド(4月5日~5月31日)、2ndラウンド(6月14日~30日)で

再生数やシェア数などを基にした審査を経て、

ファイナルラウンドではLINE MUSICでの再生回数や

サマーソニックでのライブ審査(8月16~18日)も実施され、9月中旬に優勝者が発表されます。



本プロジェクトにはサポーターとして、多様なアーティストが参加。

1st、2ndラウンドの審査に加わるほか、

それぞれがTikTokアカウントを開設し、再生数の多い作品などを紹介します。



ナオトさんは「僕が学生時代はネットが盛んではなかったので、本で音楽事務所の住所を調べて、

飛び込みでデモテープを押し売りする日々でした。今は自分の部屋からアップして表現する場がある。

当時からしてみたら信じられないくらいの、すごい時代がやってきているんだな、

『令和!』という感じですね」と新元号を無理やり入れ込んで笑いを誘いつつ、

「同じようにたくさんの方々にチャンスがあるわけですから、

その中でもいかに個性をちゃんと表現できるかが大事」とエールを送りました。

 

 

応募資格は満13歳以上で日本国内在住者(国籍は不問)。応募期間は4月5日~5月31日まで。

優勝者は大手レコード会社(エイベックス、ワーナーミュージック、ユニバーサルミュージック、

ソニーミュージック)と契約できるチャンスやTikTokでのプロモーション、

音楽&MV制作のサポートが得られます。



サポーターは足立佳奈さん、AKIRAさん(TinyVoice,Production)、chayさん、COLOR CREATION、

I Don’t Like Mondays.、今井了介さん(TinyVoice,Production)、Leolaさん、

MANABON(TinyVoice,Production)、MIYAVIさん、MONKEY MAJIK、森崎ウィンさん(PRIZMAX)、

ナオト・インティライミさん、SUNNY BOY(TinyVoice,Production)、TeddyLoid、

UTAさん(TinyVoice,Production)が務めます。

 

 

 

 

 

それでは、また。